ニュースリリース(2016年)
ページID:000033748
2024年|2023年|2022年|2021年|2020年|2019年|2018年|2017年|2016年|2015年|2014年|2013年|2012年|2011年|2010年|2009年|2008年|2007年
2016年12月
28日歌舞伎町の神社で家庭のお雑煮写真を展示
22日新宿年末クリーン大作戦を実施
20日12月21日~25日 クリスマスマーケットin新宿を開催
- 19日12月22日 新宿年末クリーン大作戦を実施
- 16日12月20日第3回新宿区民泊問題対応検討会議を開催
12日「新宿区路上等障害物による通行の障害の防止に関する条例」の周知啓発活動イベントを実施
11日夏目漱石記念施設整備プロジェクトVol.7「漱石のほほえみ」を開催
- 10日新宿駅東南口高架下に新宿観光案内所がオープン
- 9日民生委員・児童委員委嘱状伝達式
- 9日12月12日 「新宿区路上等障害物による通行の障害の防止に関する条例」の周知啓発活動イベントを実施します
- 8日師走の風物詩 四谷佛教会の歳末助け合い托鉢
- 2日新宿歴史博物館所蔵資料展「絵双六ワンダーランド」12月10日から開催
2016年11月
- 25日新宿・熊本を結ぶ舞台劇 「アイラブくまもと 漱石の四年三カ月」12月17日(土)公演
- 21日『路上等障害物による通行の障害の防止に関する連携についての覚書』を道路管理者・区内4警察署と締結
- 19日若者のつどい2016を開催
- 17日11月21日 路上等障害物による通行の障害の防止に関する連携についての覚書を道路管理者・区内4警察署と締結します
- 16日11月18日第2回新宿区民泊問題対応検討会議を開催
- 16日11月19日開催 若者のつどい2016
- 13日しんじゅく逸品マルシェ 11月14日まで開催
- 11日合唱祭「ねぇねぇきいて!コンサート」を開催
- 9日新宿駅周辺防災対策協議会地震防災訓練
- 9日11月13日 ここ・からまつりを開催
- 8日11月12日 消費生活シンポジウムを開催
- 8日11月13日・14日開催 しんじゅく逸品マルシェ
- 2日11月4日 新宿区産業振興フォーラムを開催
- 1日区役所通りイルミネーション 2月28日まで点灯
2016年10月
- 26日第1回新宿区民泊問題対応検討会議を開催
- 25日まいばすけっと株式会社に商店会加入の協力を要請
- 24日10月26日 新宿区民泊問題対応検討会議を開催
- 22日「新宿芸術天国2016」を開催
- 18日歌舞伎町の稲荷鬼王神社で「昭和の時代展」を開催
- 18日10月23日開催 保育園の就職相談・面接会
- 16日ふれあいフェスタ2016開催
- 8日日本最大級・スチームパンクの祭典 10月10日まで開催
- 5日10月11日まで「伊那市フェア」を開催中
- 5日新宿クリエイターズ・フェスタ2016最終イベント 10月8日~10日 新企画「スチームパーク」を開催
- 1日好きなところで借りて返せる
自転車シェアリング 新宿区で開始
2016年9月
- 30日10月1日~11月30日開催 新宿フィールドミュージアム
- 30日10月5日~11日「伊那市フェア」を開催
- 30日10月1日~31日開催 楽しさ満開! 第37回大新宿区まつり
- 25日3R推進のイベント・もったいないぞ日本!を開催
- 25日新宿クリエイターズ・フェスタ2016開催中
- 21日好きなところで借りて返せる 自転車シェアリング
10月1日から新宿区で開始 - 21日9月25日開催 3R推進キャンペーンイベント「もったいないぞ日本!」
- 17日新宿区・伊那市 友好提携10周年記念式典を開催
- 16日土地の歴史を伝える
稲荷鬼王神社で新宿区ゆかりの文学作品を展示 - 15日新宿クリエイターズ・フェスタ2016開催中
- 15日巨大な「新宿未来特使 鉄腕アトム」のラッピングが西新宿の高層ビル群に出現
- 14日新宿区・伊那市 友好提携10周年記念特別展「信州高遠藩 歴史と文化」を新宿歴史博物館で開催
- 2日リオデジャネイロオリンピック シンクロ銅メダリスト
三井梨紗子選手が新宿区長を表敬訪問 - 2日9月4日開催 楽しく防災を学べる「しんじゅく防災フェスタ2016」
2016年8月
2016年7月
- 30日染色の工程・水元を実演
- 30日新宿エイサーまつり開催
- 28日7月30日 新宿エイサーまつり開催
- 26日新宿歴史博物館所蔵資料展 8月21日まで開催中
- 26日7月27日から「神楽坂まつり」を開催
- 25日「先生のための演劇指導教室」を開催
- 25日新宿クリエイターズ・フェスタ2016開会式
- 19日シンクロナイズドスイミング三井梨紗子選手が新宿区長を表敬訪問
- 19日7月20日から新宿中央公園に「水と緑のイブニングバー」登場
- 15日第1回新宿区基本構想審議会を開催
- 15日戦争の悲惨さを伝え平和の尊さを考える 平和啓発の取り組み
- 14日7月15日まで伊那市ベリーフェアを開催
- 14日7月16日から「神田川親水テラス」を開放
- 5日新宿御苑・森の薪能 7月15日から入場券を発売
2016年6月
2016年5月
- 31日特別講演会「ユネスコの国際的役割と日本」
- 30日新宿駅周辺で 一斉道路美化清掃を実施
- 27日区内商店街で6月1日~30日にスクラッチくじキャンペーン「新宿応援セール」を開催
- 27日5月29日開催 「自転車安全利用TOKYOキャンペーンin 新宿通り」
- 24日新宿区と工学院大学が「包括連携に関する協定」を締結
- 23日5月30日は「ごみゼロデー」新宿区一斉道路美化清掃
- 19日区内4警察署・民間事業者等と「新宿区パートナーシップ」の発足に関する覚書を締結
- 18日公共施設フォーラム~区有施設のあり方を考える
- 13日陸前高田市の復興を支援
地域ブランド米「たかたのゆめ」を高田馬場駅前で田植え - 9日5月10日から 熊本地震被災地へ区職員を派遣
2016年4月
- 27日電車から見える西戸山公園に色とりどりのこいのぼり
- 26日歌舞伎町の神社でサクラソウを展示
- 26日熊本地震被害への見舞金を熊本県と熊本市へ
- 22日新宿区公共の場所における客引き行為等の防止に関する条例改正イベントを実施
- 22日「思い出横丁」で防火対策指導を実施
- 20日4月22日 新宿区公共の場所における客引き行為等の防止に関する条例改正イベントを実施
- 18日新宿区と文京区は熊本地震被災地へ支援物資を輸送しました
- 15日SNS公式アカウント「しんじゅくニュース」多言語版を開設
- 14日指定・登録文化財に4件を認定
- 11日(仮称)「漱石山房」記念館 建設工事起工式を実施
- 8日歌舞伎町シネシティ広場リニューアルイベントを開催
2016年3月
- 30日友好都市ベルリン市ミッテ区の青少年が吉住区長を表敬訪問
- 27日新宿区平和都市宣言30周年記念 「平和のつどい」を開催
- 27日新宿通りで交通安全パレードを実施
- 25日4月2日から 新宿歴史博物館所蔵資料展
- 22日新宿区副区長の選任・教育委員会教育長の任命
- 18日新宿区と目白大学・目白大学短期大学部が「包括連携に関する協定」を締結
- 18日3月25日 8区による「客引き対策会議」を開催
- 11日コンクールやスポーツ大会で優秀な成績を挙げた児童・生徒を表彰
- 9日3月19日 新宿区自治フォーラム2016を開催
- 5日女性の健康週間イベント「なるなるフェスタ2016」を開催
- 3日子どもたちに青森からリンゴのプレゼント
2016年2月
2016年1月
このページは区政情報課が作成しました。