平成24(2012)年


1月13日
新宿区商店会連合会が「十万馬力新宿サイダー」販売開始
1月13日
「新宿区第二次実行計画(平成24~27年度)」策定
1月17日
「新宿区第二次男女共同参画推進計画(平成24~29年度)」および「新宿区配偶者等暴力防止および被害者支援基本計画(平成24~29年度)」策定
1月17日
「新宿区健康づくり行動計画(平成24~29年度)」策定
2月3日
「新宿区高齢者保健福祉計画・第5期介護保険事業計画(平成24~26年度)」策定。介護保険料の保険料段階を14段階に設定(前期は12段階)
2月15日
区と新宿ホテル旅館組合が「災害発生時における施設の提供に関する協定」締結
3月1日
「新宿区契約における暴力団等排除措置要綱」施行
3月8日
「新宿区障害者計画・第3期障害福祉計画(平成24~26年度)」策定
3月10日
区成立65周年記念シンポジウム「これからの新宿区の自治を考える」開催
3月12日
玉川上水・内藤新宿分水散歩道旧新宿門区間(約180m)が竣工し、全区間(約540m)が完成
3月15日
第九次新宿区交通安全計画(平成23~27年度)策定
3月15日
「第三次新宿区子ども読書活動推進計画(平成24~27年度)」策定
3月15日
「区成立65周年記念式典」開催。漆芸家室瀬和美氏、前衛芸術家・小説家草間彌生氏を名誉区民として顕彰、区政功労者38団体275名を表彰
3月19日
新宿消費生活センターが区役所第2分庁舎3階へ移転
3月26日
薬王院(下落合4-8-2)のケヤキを景観重要樹木に指定(平成23年9月に区の特別保護樹木に指定)
3月28日
区教育委員会、「新宿区立小・中学校の通学区域、学校選択制度、適正規模及び適正配置の基本方針」策定
3月31日
東日本大震災義援金新宿区集計分(3月末)が1億686万9,119円となる
3月31日
新宿版教室のICT(情報通信技術)化と学校情報ネットワークシステムの整備完了(平成24年度から本格稼働)
4月1日
「新宿区景観まちづくり計画」改定(区分地区「粋なまち神楽坂地区」対象範囲の拡大)
4月1日
東日本大震災の被災地宮城県山元町の復興を支援するための職員を派遣(~継続中)
4月1日
「男性の育児・介護サポート企業認定モデル事業」から「男性の育児・介護サポート企業応援事業」へ(モデル事業を終了し本格実施へ)
4月1日
「公立義務教育諸学校の学級編成及び教職員定数の標準に関する法律」改正を受け、小学校第1学年に35人学級の学級編成を導入
4月1日
国の「子ども手当制度」が「児童手当制度」に改正
4月1日
中井保育園と落合第五幼稚園を統合し、おちごなかい子ども園(上落合3-1-6)開設(4月10日:入園式)
4月1日
新宿区HIV/AIDS関係機関ネットワーク連絡会設置
4月1日
百人町地域交流館(百人町2-18-21)開設(百人町ことぶき館廃止)
4月2日
戸塚高齢者総合相談センターが新宿区社会福祉協議会(高田馬場1-17-20)1階へ移転
4月3日
食品の放射能検査機器を導入し、保育施設や小・中学校等の給食の放射性物質の検査開始
4月15日
榎町地区町会連合会が「東京防災隣組」に認定
5月1日
葬祭施設の管理運営方法等の手続きをまとめた「新宿区葬祭施設の設置及び管理運営に関する指導要綱」施行
6月1日
知的障害者グループホーム「からふる」(旧西新宿保育園園庭跡地、西新宿4-8-36)オープン
6月8日
みなみもと町公園(南元町20)に完成したビオトープのオープニングイベントを開催
7月1日
擁壁等の改修工事費の助成等を開始(改修工事費の助成、擁壁等の安全化指導及び啓発、コンサルタントの派遣)
7月9日
住民基本台帳法の一部改正により外国人住民も住民基本台帳に記載(外国人登録法廃止)
8月1日
子ども・家庭、保健、教育、就労等の相談窓口を活用した子ども・若者総合相談窓口開設
8月1日
落合第一幼稚園を廃止
8月24日
「新宿クリエイターズ・フェスタ2012」開催(~9月2日、新宿駅周辺各所ほか)
8月25日
「(仮称)「漱石山房」記念館整備検討会」発足
8月27日
京都府南部地域豪雨災害の被災地京都府宇治市の要請を受けて、住宅被害認定調査と罹災証明発行を支援するため職員を派遣
9月3日
落合第ニ高齢者総合相談センターが落合第六小学校内幼稚園舎(西落合4-11-21)に移転
9月7日
「新宿区多文化共生まちづくり会議」設置
9月12日
区立小・中学校、特別支援学校21校で使用する電力を新電力(特定規模電気事業者)からの供給にするため入札を実施(22年度から新電力を順次導入)
9月12日
区と学校法人東京理科大学との「帰宅困難者一時滞在施設の提供に関する協定」締結
9月26日
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)が新宿駅東西自由通路の工事に着手
9月30日
小田急線新宿駅で地下鉄以外では区内で初となる可動式ホーム柵(ホームドア)の運用開始
10月1日
家庭で使う食品の放射性物質の受け付け開始
10月1日
災害時に区が発信する緊急情報の携帯電話メール配信を開始
10月1日
区と学校法人早稲田大学が「帰宅困難者一時滞在施設の提供に関する協定」締結
10月1日
高齢者用肺炎球菌ワクチン接種費用助成開始
10月1日
障害者福祉課内に障害者虐待防止センターを開設
10月
23年度の財務諸表を、国が新たに提示した、より精度の高い「基準モデル」に基づき公表(従来の総務省方式改訂モデルから変更)
10月27日
東日本大震災の経験から学ぶ災害時の動物救護を紹介する「ペット防災講演会」開催(牛込簞笥地域センター)
10月29日
「新宿駅東西自由通路着工記念式典」開催(主催:東西自由通路等新宿駅周辺整備促進同盟)
10月30日
区と群馬県沼田市が「災害時における相互援助協定」締結
11月15日
新宿モア4番街に都市再生特別措置法の道路占用許可特例制度を活用した全国初の道路上の常設オープンカフェを開設
11月23日
女性の視点を取り入れた学校避難所防災訓練を実施(四谷第六小学校)
12月1日
「新宿区暴力団排除条例」施行
12月15日
「若者のつどい」(「30歳のつどい」から名称変更)開催(新宿文化センター)
12月16日
第46回衆議院議員選挙、東京都知事選挙、最高裁判所裁判官国民審査
12月21日
米国の臨界前核実験に対し区長が抗議文を送付
12月25日
かば公園(中落合2-16)リニューアルオープン
12月27日
区と学校法人工学院大学が「防災・減災対策の相互連携に関する基本協定」「帰宅困難者一時滞在施設の提供に関する協定」締結

社会の動き

5月22日
「東京スカイツリー」開業
8月6日
NASA無人探査車が火星に着陸
9月11日
尖閣諸島国有化で日中関係悪化
12月2日
中央自動車道笹子トンネルで天井板崩落。9人死亡
12月16日
第46回衆議院議員選挙。自公圧勝、政権奪還。東京都知事選挙

この年

シリア内戦が泥沼化
ロンドンオリンピック。日本は金7、銀14、銅17
山中伸弥、ノーベル生理学・医学賞受賞
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション、ジェットスター・ジャパンが初就航
流行(語)「ワイルドだろぉ」/音楽「真夏のSoundsgood!」/本「聞く力」/映画「BRAVEHEARTS海猿」「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」