平成20(2008)年


1月11日
「自転車等の利用と駐輪対策に関する総合計画(平成20~29年度)」策定
1月11日
「新宿区第一次実行計画(平成20~23年度)」策定
1月15日
「新宿区立図書館基本方針」策定
1月30日
「新宿区住宅マスタープラン」策定
2月4日
「新宿区環境基本計画(改定)」策定
2月
平成19年度区民意識調査で「新宿にずっと住み続けたい」が過去最高の65.8%となったことを発表
2月5日
区と早稲田大学教育・総合科学学術院が「教育・総合科学学術院図書施設の利用に関する覚書」に調印(平成20年4月1日制度開始)
2月8日
男女が共に参画できる社会を目指して「新宿区男女共同参画推進計画」策定
2月9日
男女共同参画推進センター25周年記念「男女共同参画シンポジウム」開催(四谷区民ホール)
2月9日
漱石公園(早稲田南町7)リニューアルオープン
2月10日
区と長野県伊那市が「地球環境保全のための連携に関する協定」締結
2月29日
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)推進企業を認定
3月3日
区のサービス、手続き、施設案内などの問い合わせに休日や夜間も応じるコールセンター「しんじゅくコール」開設
3月7日
資源循環型社会の構築を目指して「新宿区一般廃棄物処理基本計画(計画期間平成20~29年度)」策定
3月10日
心身ともに健やかに暮らせるまちの実現に向けて「新宿区健康づくり行動計画(平成20~23年度)」策定
3月15日
新宿文化センター(東大久保1-33、現・新宿6-14-1)リニューアルオープン(電気設備交換、アスベスト除去等の大規模修繕を実施)
3月18日
「景観まちづくりガイドブック」作成
3月25日
箱根つつじ荘(神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320)リニユーアルオープン(耐震補強・大規模改修工事を実施)
3月27日
ITを利活用した電子自治体を目指して「新宿区情報化戦略計画」策定
3月27日
区職員の目指すべき職員像、必要となる能力を明らかにし、人材育成の取り組みを具体的に示した「新宿区人材育成方針」策定
3月31日
「新宿区耐震改修促進計画」策定(4月1日施行)
3月31日
戸塚小売市場、四谷見附小売市場廃止
3月31日
区外学習施設(館山塩見臨海学園)廃止
3月31日
「第二次新宿区子ども読書活動推進計画(平成20~23年度)」策定
3月31日
西落合ことぶき館閉館
3月31日
落合社会教育会館、西戸山社会教育会館分館閉館
3月31日
早雲山区民保養所(箱根あじさい荘)廃止
3月31日
「平成19年度多文化共生実態調査報告書」発行
3月
区議会資料「新宿区議会10年の軌跡」(平成8~19年)発行
4月1日
後期高齢者医療制度発足(老人保健制度廃止)
4月1日
エコギャラリー新宿(区民ギャラリー・環境学習情報センター)リニューアルオープン。耐震補強工事が終了し元の場所(新宿中央公園内、西新宿2-11-4)で事業再開
4月1日
高田馬場シニア活動館(高田馬場3-39-29)開設(高田馬場第一ことぶき館廃止)。「区立シニア活動館条例」施行
4月1日
「四谷ひろば」(地域ひろば等、旧四谷第四小学校跡地、四谷4-20)オープン
4月1日
「産業創造都市新宿」の実現に向けて「新宿区産業振興プラン(平成20~29年度)」策定
4月1日
「新宿区立新宿生活実習所条例(区立生活実習所を障害者自立支援法に基づく「生活介護」を行う施設と位置づける新たな条例)」施行
4月1日
区立住宅から暴力団員を排除するために「新宿区立住宅管理条例の一部を改正する条例」施行
4月1日
生涯学習の振興を図るため生涯学習館設置(社会教育会館廃止)
4月1日
「歌舞伎町タウン・マネージメント」(TMO)設立
4月1日
麻しん風しん混合(MR)3・4期定期予防接種開始(平成20~24年度)、任意の麻しん予防接種開始(平成20~24年度)
4月1日
生涯学習・スポーツ施策と施設運営を教育委員会から区長部局へ移管
4月1日
40~74歳を対象にメタボリックシンドロームに着目した特定健診・特定保健指導を開始
4月5日
高田馬場駅早稲田口(高田馬場2-14-26)の鉄腕アトム壁画完成式(主催:高田馬場駅早稲田口の環境整備に関する地域会議)実施(平成10年:鉄腕アトム壁画設置、平成17年3月:バリアフリー工事で撤去、JR側は撤去前と同じデザイン)
4月14日
小学生の下校時に防災無線で「防犯のお知らせ」開始
4月25日
区民と事業者と区が協働して、3R(リデユース・リユース・リサイクル)を推進するための「新宿区3R推進協議会」発足、設立総会開催
4月
新宿区、千代田区、港区が共同で「史跡江戸城外堀跡保存管理計画」策定
(仮称)「新宿区自治基本条例」制定に向けた地域懇談会開催(計10回、5月9日:若松地域センター~6月30日:新宿清掃事務所)
5月9日
「(仮称)新宿区自治基本条例」制定に向けた地域懇談会開催(計10回、5月9日:若松地域センター~6月30日:新宿清掃事務所)
5月12日
新宿「みどりのカーテン」プロジェクト第1回説明会開催(落合第一地域センター)
5月21日
中国四川省の地震(5月12日発生)被害の支援として区と区議会が見舞金を送る
6月1日
特別養護老人ホームと障害者入所支援施設との複合施設「新宿けやき園」(百人町4-5-1)オープン
6月14日
東京メトロ副都心線(和光市~渋谷間)開業、新宿区内に3駅(西早稲田・東新宿・新宿三丁目駅)誕生
6月21日
「新宿ライトダウンキャンペーン」実施(6月21日、7月7日)
6月23日
区とJR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)、小田急電鉄株式会社が「新宿駅東西自由通路の整備に関する基本協定」締結
7月1日
「新宿水打ち水大作戦」(~9月15日)
7月8日
ミャンマーのサイクロン(5月20日発生)被害の支援として義援金を送る
7月8日
中国四川省の地震(5月12日発生)被害の支援として義援金を送る
7月13日
「ふらっと新宿3号店」(ベジタブルカフェふらっと、新宿スポーツセンター内、大久保3-5-1)オープン
7月15日
「新宿区地震ハザードマップ」配布
7月18日
区は都心区初の景観行政団体となる
7月22日
「(仮称)新宿区自治基本条例区民検討会議」発足。条例制定まで56回の会議を開催
7月23日
「第1回認知症サポーター養成講座」開催(榎町地域センター)
8月
区立学校施設のインターネット貸し出し予約を開始
9月1日
区役所本庁舎等で緊急地震速報の運用開始
9月5日
区と環境省自然環境局が「玉川上水・内藤新宿分水散歩道の設置等に係る基本協定」締結
9月5日
新宿区独自の原油等価格高騰緊急対策を発表
10月1日
「新宿区ワンルームマンション等の建築及び管理に関する条例、条例施行規則」改正施行(「建築の基準」「管理に関する基準」等を改正)
10月
長寿(後期高齢者)医療制度保険料、国民健康保険料の年金引き落とし開始
10月4日
第1回「新宿区メニューコンクール」開催
11月4日
「ふらっと新宿4号店」(四谷店、四谷2-8)オープン(平成22年4月7日~四谷区民センター内に移転)
12月3日
「新宿区文化芸術の振興に関する懇談会」設置、第1回会合を開催
12月8日
「新宿区教育委員会の委員の定数を定める条例」改正、委員定数が5人から6人に
この年
地球温暖化・ヒートアイランド対策事業実施
集中豪雨。7月29日、中落合二丁目、西落合四丁目で床上浸水3棟等の被害。8月5日、4地区(四谷、簞笥町、榎町、若松町)で床上浸水31棟、床下浸水22棟等の被害。9月6日、北新宿四丁目、西落合一丁目で床上浸水4棟、床下浸水2棟等の被害

社会の動き

5月12日
中国四川省で大地震。死者6万人以上
6月8日
東京・秋葉原で無差別7人殺害事件
6月14日
岩手・宮城で震度6強の地震。13人死亡
7月7日
洞爺湖サミット開催
12月31日
日比谷公園に「年越し派遣村」開設

この年

リーマンショック
中国製ギョーザで中毒、中国産食品のトラブル相次ぐ
スマートフォン(iPhone)、日本で販売開始
ツイッター日本語版開始
北京オリンピック。日本は金9、銀6、銅10
南部陽一郎・小林誠・益川敏英、ノーベル物理学賞受賞。下村脩、ノーベル化学賞受賞
流行(語)「アラフォー」「グ〜!」/音楽「TiAmo」/本「夢をかなえるゾウ」/映画「崖の上のポニョ」「インディ・ジョーンズクリスタル・スカルの王国」