大雨にご注意を

最終更新日:2024年3月1日

突然の大雨に備え、日ごろの対策をお願いします。

緊急時に利用できる「土のう」を配布しています

●緊急時に利用できる「土のう」を配布しています

 明治通りの東側にお住まいの方は東部工事事務所(市谷仲之町2-42)☎(5361)2454、
 明治通りの西側にお住まいの方は西部工事事務所(下落合1-9-8)☎(3364)2422
 まで、連絡の上、取りにおいでください。

 ※管理会社等が建物を管理している場合は、配布できない場合があります。
 ※配布した「土のう」は受け取った方が処分してください。

●土のうステーション
  必要なときに土のうをいつでも取り出せる「土のうステーション」を以下の場所に設置しました。
  土のうステーション化箇所一覧(PDF
  
設置場所(名称) 所在地 設置箇所(調書)
隆慶橋 新小川町1 PDF
新小川公園 新小川町3 PDF
新宿中央公園(スポーツコーナー) 西新宿2-11 PDF
中井駅駅前広場(南北) 上落合2-20、中落合1-18 PDF
早大通り大隈講堂前 早稲田鶴巻町516 PDF
みずも児童遊園 住吉町6 PDF
寺斎橋右岸下流 上落合2-17 PDF
栄橋付近 北新宿2-18 PDF
四谷特別出張所 内藤町87 PDF
箪笥町特別出張所 箪笥町15 PDF
鶴巻南公園(榎町特別出張所代替地) 早稲田町78付近 PDF
若松町特別出張所 若松町12-6 PDF
大久保特別出張所 大久保2-12-7 PDF
戸塚特別出張所(高田馬場駅前公園) 高田馬場2-18-1 PDF
落合第一特別出張所 下落合4-6-7 PDF
落合第二特別出張所 中落合4-17-13 PDF
角筈特別出張所 西新宿4-33-7 PDF
戸山公園脇区道 大久保3-5 PDF
柏木特別出張所 北新宿2-3-7 PDF
落合南長崎駅自転車駐輪場➁ 西落合3-8 PDF
西落合公園 西落合2-19 PDF
せせらぎ橋付近 高田馬場3-44 PDF
三島橋付近 西早稲田3-6 PDF

   
  
           【写真】新宿中央公園(スポーツコーナー)

【土のうのご利用にあたって】
 ・ 大雨の際に家屋への浸水防止のためにお使いください。
 ・ 皆様が使えるよう、持ち出しは必要な数(10袋程度を目安)だけとしていただくよう、ご協力ください。
 ・ 管理会社等が建物を管理している場合は、配布できない場合があります。
 ・ 配布した「土のう」は受け取った方が処分してください。
 ・ 土のうは、保管することや再利用が可能です。
 ・ 土のうは、水にぬれても、天日で乾かし、繰り返し利用することができます。

土のうがない場合、身近なものを使って家屋への浸水を防ぐことができます。
  
                                  出典元 国土交通省 家庭で役立つ防災
 

雨水ますの清掃にご協力を

雨水ますのふたにごみや落ち葉が詰まり、雨水が流れにくくなることがあります。降雨前には職員が巡回していますが、雨水ます付近の清掃にご協力ください。

河川の警報サイレンにご注意を

区内24か所に警報サイレンを設置しています。河川の水位が警戒水位に達すると、サイレンが鳴ります。洪水によるお住まいの地域の危険度をお知らせする「洪水ハザードマップ」もご活用ください。

洪水ハザードマップ紹介ページ

問合せ

  • 土のう、雨水ます、警報について
    道路課計画係(本庁舎7階) 電話:03-5273-3525、ファクス番号:03-3209-5595
  • 洪水ハザードマップについて
    危機管理課危機管理係(本庁舎4階) 電話:03-5273-4592、ファクス番号:03-3209-4069

土砂災害にご注意ください

 区内のがけや、がけの周辺では、台風や大雨、梅雨の時期の長時間の雨で地盤が緩み、がけ崩れが起きる恐れがあります。
 日頃からお住まいの地域のがけの箇所について確認し、大雨の恐れがあるときには、東京都や気象庁、区からの情報を確認して、早めの行動ができるよう心がけましょう。
 
土砂災害ハザードマップ紹介ページ
 

問合せ

  • 土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定について
    建築指導課構造設備担当(本庁舎8階5番)電話:03-5273-3745
  • 土砂災害ハザードマップについて
    危機管理課危機管理係(本庁舎4階)電話:03-5273-4592

防災気象情報メールの登録を

気象警報等が発表された場合に、情報をメール配信しています。防災気象情報メールについて、詳しくは下記リンク先ページでご案内しています。

問合せ

危機管理課地域防災係(本庁舎4階) 電話:03-5273-3874、ファクス番号:03-3209-4069

がけや地下室・半地下室のある建築物の確認を

集中豪雨などで、例年大きな被害が発生しています。日ごろから点検・対策し、いざというときに備えましょう。区では一定の基準を満たす擁壁等を改修・新設する工事費を、個人・中小企業に助成しています。擁壁等の所有者にアドバイスをする専門家も派遣しています。詳しくは、お問い合わせください。がけ・擁壁、急傾斜地の分布状況が確認できる「地震ハザードマップ」もご活用ください。

地震ハザードマップ紹介ページ

問合せ

建築指導課(本庁舎8階) 電話:03-5273-3745、ファクス番号:03-3209-9227

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。