飯田橋駅東口周辺地区のまちづくり
最終更新日:2019年4月26日
ページID:000034618

飯田橋駅東口周辺地区は新宿区の北東部に位置し、飯田橋駅を中心とした業務商業地や地場産業である印刷・製本関連業と住宅地が混在した街並みとなっています。
当地区には、飯田橋駅東口五差路の歩道橋の課題や放射第25号線の開通に伴う沿道の土地利用の変化への対応、飯田橋駅ホーム移設計画への対応など、まちづくりの課題があります。
こうしたまちの課題や、まちを取り巻く状況の変化に対応していくため、平成29年4月に、地区内の土地所有者、建物所有者、営業者及び居住者で構成される「飯田橋駅東口周辺地区まちづくり協議会」が設立されました。協議会では、本地区のまちづくりの方向性や将来像について検討を行い、平成31年3月に「飯田橋駅東口周辺地区まちづくり構想」を策定しました。
当地区には、飯田橋駅東口五差路の歩道橋の課題や放射第25号線の開通に伴う沿道の土地利用の変化への対応、飯田橋駅ホーム移設計画への対応など、まちづくりの課題があります。
こうしたまちの課題や、まちを取り巻く状況の変化に対応していくため、平成29年4月に、地区内の土地所有者、建物所有者、営業者及び居住者で構成される「飯田橋駅東口周辺地区まちづくり協議会」が設立されました。協議会では、本地区のまちづくりの方向性や将来像について検討を行い、平成31年3月に「飯田橋駅東口周辺地区まちづくり構想」を策定しました。
飯田橋駅東口周辺地区まちづくり構想
飯田橋駅東口周辺地区まちづくり協議会は、平成31年3月に「飯田橋駅東口周辺地区まちづくり構想」を策定しました。
今後、関係機関と調整を図り、構想の実現に向けた取り組みを進めていきます。
飯田橋駅東口周辺地区まちづくり構想(平成31年3月策定)【全文】 [PDF形式:29MB]
以下は、章ごとのデータです。
目次 [PDF形式:76KB]
第1章 まちづくり構想について [PDF形式:1MB]
第2章 まちの現況と課題 [PDF形式:6MB]
第3章 まちづくりの基本方針 [PDF形式:5MB]
第4章 テーマ別まちづくりの方向性 [PDF形式:7MB]
第5章 まちづくり構想の実現に向けて [PDF形式:373KB]
<参考資料> [PDF形式:7MB]
今後、関係機関と調整を図り、構想の実現に向けた取り組みを進めていきます。
飯田橋駅東口周辺地区まちづくり構想(平成31年3月策定)【全文】 [PDF形式:29MB]
以下は、章ごとのデータです。
目次 [PDF形式:76KB]
第1章 まちづくり構想について [PDF形式:1MB]
第2章 まちの現況と課題 [PDF形式:6MB]
第3章 まちづくりの基本方針 [PDF形式:5MB]
第4章 テーマ別まちづくりの方向性 [PDF形式:7MB]
第5章 まちづくり構想の実現に向けて [PDF形式:373KB]
<参考資料> [PDF形式:7MB]
飯田橋駅東口周辺地区まちづくりニュース
飯田橋駅東口周辺地区まちづくり協議会は、協議会での検討内容を掲載した「まちづくりニュース」を随時発行し、活動内容を地域の皆さまにお知らせしていきます。
【最新号】
第 8号(平成31年4月発行)[PDF形式:1,626KB]
飯田橋駅東口周辺地区まちづくり構想(概要版)(平成31年4月発行)[PDF形式:2,939KB]
第 7号(平成31年2月発行)[PDF形式:1,215KB]
第 6号(平成30年11月発行)[PDF形式:1,069KB]
第 5号(平成30年9月発行)[PDF形式:1,516KB]
第 4号(平成30年5月発行)[PDF形式:1,612KB]
第 3号(平成30年2月発行)[PDF形式:1,008KB]
第 2号(平成29年9月発行)[PDF形式:2,096KB]
創刊号(平成29年7月発行)[PDF形式:822KB]
準備号(平成29年4月発行)[PDF形式:600KB]
【最新号】
第 8号(平成31年4月発行)[PDF形式:1,626KB]
飯田橋駅東口周辺地区まちづくり構想(概要版)(平成31年4月発行)[PDF形式:2,939KB]
第 7号(平成31年2月発行)[PDF形式:1,215KB]
第 6号(平成30年11月発行)[PDF形式:1,069KB]
第 5号(平成30年9月発行)[PDF形式:1,516KB]
第 4号(平成30年5月発行)[PDF形式:1,612KB]
第 3号(平成30年2月発行)[PDF形式:1,008KB]
第 2号(平成29年9月発行)[PDF形式:2,096KB]
創刊号(平成29年7月発行)[PDF形式:822KB]
準備号(平成29年4月発行)[PDF形式:600KB]
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。