都市開発諸制度の各基準等について(令和7年7月改定)

最終更新日:2025年7月15日

ページID:000073439

都市開発諸制度の各基準等の改定・施行及び経過措置について

 区が令和7年3月に策定した「新宿区マンション等まちづくり方針」等に基づき、区の都市開発諸制度の各基準等を改定・施行しました。なお、今回(令和7年7月)改定した都市開発諸制度の各基準等については、以下のとおり経過措置を設けています。

1 改定・施行日
 令和7年7月15日

2 経過措置を定めた基準等
(1)新宿区特定街区運用基準及び同実施細目
(2)新宿区高度利用地区指定方針及び指定基準、同実施細目
(3)新宿区再開発等促進区を定める地区計画運用基準及び同実施細目
(4)新宿区総合設計許可要綱及び同実施細目

3 経過措置の項目
 区の都市開発諸制度における住宅供給促進型の廃止

4 経過措置の内容
 上記2に関する各基準等を活用しようとする計画で、令和9年3月31日までに各基準等に定める図書を区へ提出した場合などは、住宅供給促進型を適用することができます。詳細は各基準等をご確認ください。
 ※新宿区総合設計許可要綱及び同実施細目については、令和7年8月の改定・施行を予定

 参考:「新宿区の都市開発諸制度における住宅供給促進型の廃止について」

 参考:「新宿区マンション等まちづくり方針」(新宿区・令和7年3月策定)

再開発等促進区を定める地区計画

高度利用地区

本ページに関するお問い合わせ

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。