女神湖高原学園指定管理者の募集について(公開プレゼンテーションの開催)

最終更新日:2025年10月3日

ページID:000078502

指定管理者候補事業者選定 第二段階評価 公開プレゼンテーションの開催

応募事業者による公開プレゼンテーション(第二段階評価)を実施します。
見学を希望する方は当日直接会場にお越しください。
なお、審査の公平性を図るため、事業者への質問はできませんので予めご了承ください。

※プレゼンテーション内容の録画・録音はできません。

【日時】令和7年10月17日(金)
    午前9時15分から午前10時10分まで(開場は9時10分から)
【会場】新宿コズミックセンター5階大会議室
   (新宿区大久保3-1-2)

質問事項の回答

8月5日(火)まで「新宿区立女神湖高原学園の指定管理者募集に関する質問票(様式6)」を受け付けましたが、質問はありませんでした。

募集の概要


管理運営対象施設

新宿区立女神湖高原学園 (長野県北佐久郡立科町大字芦田八ケ野994番地)

指定管理期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間

応募方法

1 応募資格
   法人格を有し、宿泊施設管理業務が可能であり、かつ生涯学習活動支援に関する経験知識が豊富な民間事業者  
  ※共同事業体での応募も可能です。

2 申請書類の受付
  (1)受付期間 : 令和7年7月15日(火)から8月18日(月)午後5時まで
            ※受付は、土日祝日を除く平日の午前9時から午後5時まで
  (2)受付場所 : 新宿区教育委員会事務局教育支援課(新宿区大久保3-1-2 新宿コズミックセンター4階)
  (3)受付方法 : 事前に電話連絡のうえ、持参してください。郵送、FAX及びメールによる提出は受理しません。

3 現地説明会及び施設見学会
  (1)日時 : 令和7年8月1日(金)午前10時から
  (2)申込 : 参加を希望される団体は、別紙の「現地説明会申込書」を7月30日(水)午後3時までに、
                         FAX又はメールで教育支援課に提出してください。
  ※当日は直接現地会場へお越しください(現地集合・解散)。
  ※当日は募集要項等の資料配布はありませんので、必要に応じて区ホームページからダウンロードのうえ持参してください。

募集要項等

本ホームページからダウンロードできるほか、募集要項・管理仕様書・申請様式・添付資料については下記窓口でも配布しています。 【配布窓口】   新宿区教育委員会事務局教育支援課教育活動支援係   (新宿区大久保3-1-2 新宿コズミックセンター4階)  ※土・日・祝日を除く午前9時から午後5時まで

その他

現地説明会、書類の提出期限及び提出方法、その他詳細等につきましては募集要項をご覧ください。

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 教育委員会事務局-教育支援課
電話  03-3232-1058
FAX  03-3232-1079

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。