住宅修繕工事等業者のあっ旋
住宅修繕工事等業者のあっ旋~工務店や大工さんをあっ旋します~
「台所を直したいのだが、心当たりの大工さんがいない」「雨漏りがするのだが、どこへ頼めばよいのだろう」。こんなときは、住宅課にご相談ください。区内の建設業者団体(新宿区住宅リフォーム協議会)を通じて工務店等をあっ旋します。
対象者
区内の住宅の増改築・修繕等を行う方
対象となる工事
住宅修繕工事等業者のあっ旋を行う工事は、新宿区内の居住を目的とする住宅の増築・改築・修繕・模様替え等のリフォームです(住宅の敷地内にある塀・門の修繕工事もできる場合があります)。
あっ旋から工事までの手順
[1]希望する工事の内容、場所、連絡先等を、電話で住宅課に伝えてください。
[2]住宅課では、お聞きした内容をメモにし、新宿区住宅リフォーム協議会にFAXで伝えます。
[3]新宿区住宅リフォーム協議会では、工事の内容や、工務店・大工さんの日程などから、依頼に適した工務店・大工さんを選定します。
[4]選定された工務店・大工さんから、申込者に連絡がありますので、下見・工事等の日程や段取りを相談してください。施工業者が直接自宅に伺い、工事の見積もりから契約・施工まで行います。
[5]工事内容、経費等をよく納得した上で、工事に着手するようにしてください。
[2]住宅課では、お聞きした内容をメモにし、新宿区住宅リフォーム協議会にFAXで伝えます。
[3]新宿区住宅リフォーム協議会では、工事の内容や、工務店・大工さんの日程などから、依頼に適した工務店・大工さんを選定します。
[4]選定された工務店・大工さんから、申込者に連絡がありますので、下見・工事等の日程や段取りを相談してください。施工業者が直接自宅に伺い、工事の見積もりから契約・施工まで行います。
[5]工事内容、経費等をよく納得した上で、工事に着手するようにしてください。
工事代金の支払い
代金は工事完了後、直接施工業者に支払ってください。(応急修理をした場合は、修理代金がかかります。着工時に着手金を支払っていただく場合もあります)。
あっ旋の申し込み
住宅課居住支援係に電話で申し込んでください。
電話:直通03-5273-3567
電話:直通03-5273-3567
要領
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 都市計画部-住宅課
居住支援係 電話:03-5273-3567
居住支援係 電話:03-5273-3567
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。