昭和27(1952)年


3月1日
区内文化財該当物件調査の結果、最初の区文化財指定を行う
3月25日
西武鉄道新宿線、新宿へ乗り入れ(高田馬場〜西武新宿間開通)
4月1日
公益質屋事業、区に移管。簞笥町、柏木(昭和50年8月1日、西新宿に改称)の2カ所
4月1日
都、生業資金貸付業務を区に移管
7月10日
校外施設「葉山臨海学園」開設
9月1日
「地方自治法」一部改正施行、選挙管理委員の定数が4人から3人に減員
10月5日
区議会議員補欠選挙
11月1日
新宿区教育委員会発足、教育委員5人(公選4人、議員1人)。堀口鋼鉄氏が初代教育長となる
11月22日
「第1回新宿区優良商工従業員表彰」実施(以後毎年実施)
12月1日
旭町が新宿四丁目に、市谷谷町が住吉町に町名変更
12月16日
西大久保一丁目、区画整理にりる地番変更
この年
3月、「日本文化放送」放送開始。この年、民放ラジオ局の開局ラッシュで18局に

社会の動き

5月1日
第23回メーデー、宮城前広場でデモ隊と警官隊乱闘。死者2人、1,230人検挙(血のメーデー事件)

この年

一人当たりの国民所得、ほぼ戦前水準に回復
オスロオリンピック。日本はメダル0
ヘルシンキオリンピック。日本戦後初参加。日本は金1、銀6、銅2
流行(語)「ヤンキー・ゴー・ホーム」/音楽「テネシー・ワルツ」「リンゴ追分」/本「真空地帯」「新唐詩選」「光ほのかに アンネの日記」/映画「生きる」「風と共に去りぬ」