平成22(2010)年


1月15日
65歳以上の区民を対象に新型インフルエンザワクチン接種開始
2月1日
区はみどりのモデル地区を指定(新宿区みどりの条例第24条に基づき、みどりの保護・育成を進めるために指定。2月1日~平成27年3月31日の5年間)
2月4日
「新宿区第Ⅱ期ホームレスの自立支援等に関する推進計画-それぞれのタイプ・段階に応じた支援を目指して-(平成22~25年度)」策定
2月15日
新宿に関する情報をインターネットで発信する新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」本格公開
2月
「新宿区平和マップ」発行。戦争に関する史跡や戦災に遭った樹木などを巡る5つのコースを紹介
2月27日
戸塚地域センター(高田馬場2-18-1)落成式、業務開始(2月22日、戸塚特別出張所業務開始)
3月6日
区と群馬県沼田市が「地球環境保全のための連携に関する協定」締結、新宿の森・沼田(群馬県沼田市白沢町高平)開設
3月9日
「新宿区次世代育成支援計画(平成22~26年度)」策定
3月11日
ハイチ地震(1月12日発生)災害の支援として義援金を送る
3月19日
「外国人への情報提供ガイドライン」策定
3月28日
新宿区・港区教育委員会、千代田区が「史跡江戸城外堀跡再発見フォーラム」開催(アルカディア市ヶ谷)
3月30日
区と東京都あきる野市が「地球環境保全のための連携に関する協定」締結。
4月1日
四村橋脇公衆便所を災害用トイレとして改修
4月1日
みずき児童遊園(西早稲田2-12)リニューアルオープン
4月1日
信濃町友情公園(信濃町29)、信濃町希望公園(信濃町30)開園
4月1日
非木造建築物の耐震改修工事費補助等を開始
4月1日
「新宿区大規模開発等に伴う保育施設設置協力要請に関する要綱」施行(300戸以上の住宅を建設する事業者等に保育園設置の協力要請)
4月1日
区立四谷中学校に地域協働学校運営協議会(四谷1-12)設置
4月1日
中学生までを対象とする子ども手当が(国制度)4月から開始(区が中学生を対象に支給していた新宿区児童手当は、平成22年3月分をもって廃止)
4月1日
愛日幼稚園と中町保育園が統合し、あいじつ子ども園(北町17)開設(4月8日:入園式、6月19日:開園記念式典)
4月1日
私立オルト保育園(高田馬場3-40-3)オープン(3月31日 高田馬場第一保育園廃止)
4月1日
ヒブワクチン接種費用助成開始
4月1日
高齢者総合相談センターの機能を強化(職員の増員等)
4月1日
新宿地域交流館(新宿5-3-13)、山吹町地域交流館(山吹町342)、上落合地域交流館(上落合2-28-8)、北新宿地域交流館(北新宿2-3-7)開設(新宿、山吹町、上落合、北新宿第一ことぶき館廃止)
4月1日
公益性のあるコミュニティ活動などの活動中の傷害を補償する「コミュニティ活動補償制度」創設
4月1日
財団法人新宿区生涯学習財団と財団法人新宿文化・国際交流財団が統合、新たに公益財団法人新宿未来創造財団(レガス新宿、大久保3-1-2)設立
4月1日
区立図書館の開館時間を拡大(中央・四谷・角筈・大久保図書館、火~土9~21時45分、日・祝日9~18時)
4月1日
「新宿区文化芸術振興基本条例」施行
4月6日
7歳になった新宿区未来特使・鉄腕アトム、新宿区特別児童として戸塚第三小学校の入学式に参加
4月19日
チリ大地震(2月27日発生)災害の支援として義援金を送る
4月20日
NPO活動情報コーナーを区役所本庁舎1階に設置
4月21日
区が物品、役務等を調達するにあたって適正な履行と良好な品質を確保するための基本理念を定めた「新宿区調達のあり方について(指針)」策定
4月22日
玉川上水・内藤新宿分水散歩道大銀杏区間(約240m)完成
4月28日
佐伯祐三アトリエ記念館(中落合2-4-21)開館
5月1日
西早稲田リサイクル活動センター(西早稲田3-19-5)開設
5月1日
小規模特別養護老人ホーム・小規模多機能型居宅介護・認知症高齢者グループホーム等の複合介護施設「マザアス新宿」(東戸山中学校跡地、新宿7-3-31)オープン
5月1日
新宿消費生活センターで弁護士相談を開始
5月21日
JR新宿駅東南口広場と東京メトロ副都心線・新宿三丁目駅を結ぶ新宿駅東南口地下歩道が開通
5月26日
中国青海省地震(4月14日発生)災害の支援として義援金を送る
5月27日
都と都内区市町村が合同で「緑確保の総合的な方針」策定
6月17日
大久保公園(歌舞伎町2-43)がシアターパークとしてリニューアルオープン
7月1日
既存建築物の吹き付けアスベスト含有調査・除去等工事への助成制度を開始
7月1日
ケーブルテレビの区広報番組「こんにちは新宿区長です!」がスタート
7月2日
女性の健康専門相談を開始(四谷保健センター、本塩町2)、6月21日から仮庁舎、旧四谷第三小学校跡へ移転
7月11日
第22回参議院議員選挙
8月3日
「(仮称)新宿区自治基本条例地域懇談会」開催(8月3日:牛込簞笥地域センター、8月5日:戸塚地域センター、8月7日:四谷地域センター)
8月7日
神田川親水テラスを開放(~8月21日、戸塚地域センターとなりと周辺の河床)
8月26日
「(仮称)新宿区自治基本条例検討連絡会議」が「新宿区自治基本条例素案」を区長および議長に提出
8月31日
高田馬場シニア活動館の本格的な活用に合わせ、小滝橋いきがい館を廃止
9月8日
台風4号による水害発生。四谷一丁目、若葉三丁目、坂町、神楽坂六丁目で、床下浸水2棟等の被害
9月
新宿のまちの総合的なPR活動を展開する新宿シテイプロモーション推進協議会の運営開始
9月9日
「第1回新宿区文化芸術振興会議」開催
10月1日
第19回国勢調査(新宿区の世帯数19万5,434、人口32万6,309)
10月14日
アメリカの臨界前核実験に対し区長が抗議文を送付
10月14日
第3回区議会定例会で「新宿区自治基本条例」可決
10月29日
玉川上水・内藤新宿分水散歩道、都市公園コンクール(社団法人日本公園緑地協会主催)で国土交通大臣賞を受賞
11月5日
「新中央図書館等基本計画」策定
11月14日
新宿区長選挙
11月24日 新宿区長に中山弘子氏就任(3期目)
11月17日
「新宿区自治基本条例地域報告会」開催(計10回、11月17日:牛込簞笥地域センター~12月18日:柏木地域センター)
12月3日
集中豪雨で弁天町。床上浸水1棟等の被害
12月10日
内藤町けやき公園(内藤町1)開園
12月27日
新宿区選挙管理委員会の委員の報酬を月額から日額制に改正する「新宿区選挙管理委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例」施行

社会の動き

1月12日
ハイチで大地震(M7.0)。死者22万人以上
1月19日
日本航空、会社更正法適用申請
3月31日
平成の大合併終結。市町村数が半減
4月1日
「子ども手当法」「高校無償化法」施行
5月1日
上海万博開催(~10月31日)。入場者数7,300万人(史上最高)、参加国等246
7月11日
第22回参議院議員選挙。民主党敗北、与党過半数割れ
12月4日
東北新幹線、新青森まで全線開通

この年

113年間で一番暑い夏
バンクーバーオリンピック。日本は銀3、銅2
宮崎県を中心に口蹄疫が流行
鈴木章・根岸英一、ノーベル化学賞受賞
流行(語)「ゲゲゲの」/音楽「IWishForYou」/本「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」/映画「借りぐらしのアリエッティ」「アバター」/TV「ウォーキングデッド」