「しんじゅくの教育」令和元年度発行バックナンバー
最終更新日:2020年2月25日
ページID:000039942
【125号】R2.2.25発行
- しんじゅくの教育 125号(音声版:目次)[MP3ファイル形式:3.26MB]
- しんじゅくの教育 125号(音声版:本編)[MP3ファイル形式:17.9MB]
- 【特集】新たなスポーツの導入
- 【連載】オリンピック・パラリンピック教育レポート
- 陸上競技シルエットシールが登場!
- 【連載】国際給食 世界の料理
- 令和元年度読書感想文表彰
- 「中学校生徒会役員交流会」を開催
- 子どもたちの絵画作品が街を彩ります
- 「新宿区夏目漱石コンクール」各賞を決定
- 教育委員就任のあいさつ
- 教育委員会の動き
- しんじゅくの教育 125号 [PDFファイル形式:1.7MB]
【124号】R元.11.25発行
- しんじゅくの教育 124号(音声版:目次)[MP3ファイル形式:3.77MB]
- しんじゅくの教育 124号(音声版:本編1)[MP3ファイル形式:20.4MB]
- しんじゅくの教育 124号(音声版:本編2)[MP3ファイル形式:17.2MB]
- 【表紙】西戸山小学校の子どもたちがリトアニア共和国大統領夫人と交流
- 【特集】安全教育の取組
- フォトNEWS
- 就学支援シートをご活用ください
- 小学校入学準備金を入学前に支給します
- 『平和のポスター』最優秀賞作品のご紹介
- 10月から幼児教育・保育の無償化が始まりました
- 「第五次新宿区子ども読書活動推進計画」(素案)にご意見をお寄せください
- 子ども読書活動推進の取組紹介
- ボッチャ体験イベントのご案内
- 読書の季節 おすすめの本のご紹介!
- 【連載】国際給食 世界の料理
- 教科書採択
- 点検・評価を行いました
- 「環境学習発表会」開催のお知らせ
- 教育委員会の動き
- しんじゅくの教育 124号 [PDFファイル形式:3.9MB]
【123号】R元.7.15発行
- しんじゅくの教育 123号(音声版:目次)[MP3ファイル形式:3.02MB]
- しんじゅくの教育 123号(音声版:本編1)[MP3ファイル形式:22.1MB]
- しんじゅくの教育 123号(音声版:本編2)[MP3ファイル形式:16.3MB]
- 【特集】国際給食 世界の料理をいただきます!
- 学校における働き方改革を推進しています
- 【連載】オリンピック・パラリンピック教育レポート
- 幼児教育・保育の無償化について
- 【連載】学校わくわく情報局
- 相談窓口のお知らせ
- 楽しみいっぱい!夏休みは図書館へ行こう
- 「調べる学習コンクール」作品募集
- 「新宿区夏目漱石コンクール」作品募集
- 英語学芸発表会を開催します
- 教育委員会の動き
- しんじゅくの教育 123号 [PDFファイル形式:1.9MB]
【122号】H31.4.25発行
- しんじゅくの教育 122号(音声版:目次)[MP3ファイル形式:3.44MB]
- しんじゅくの教育 122号(音声版:本編1)[MP3ファイル形式:23.9MB]
- しんじゅくの教育 122号(音声版:本編2)[MP3ファイル形式:16.7MB]
- 【表紙】第10回中学生「東京駅伝」大会に新宿区代表チームが出場!
- 平成31年度教育予算主要事業
- 子ども読書の日・こどもの読書週間
- 「第10回新宿区立図書館を使った調べる学習コンクール」表彰式を開催
- 第10回中学生「東京駅伝」大会レポート
- フォトNEWS
- 平成30年度新宿区教育委員会幼児・児童・生徒表彰
- 全区立中学校に「まなびの教室」を開設しました
- 「就学相談」を行っています
- 就学援助の申請について
- 相談窓口のお知らせ
- 【連載】オリンピック・パラリンピック教育レポート
- 教育長が再任されました
- 教育委員会の動き
- しんじゅくの教育 122号 [PDFファイル形式:2.5MB]
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。