清潔できれいなトイレづくり
最終更新日:2018年7月31日
近年、きれいなトイレへの要望の高まりに加えて、バリアフリーの推進や災害時の対応が求められています。区では、トイレをだれもが気持ちよく使え、また、まちの魅力を向上させるため、公園・公衆トイレの整備を行っています。
なお、公園・公衆トイレの整備にあたっては、トイレのバリアフリー化が進んでいない地域、東京2020オリンピック・パラリンピックの競技会場周辺、訪問者が多い新宿駅周辺を対象地域として、計画的に進めていきます。
なお、公園・公衆トイレの整備にあたっては、トイレのバリアフリー化が進んでいない地域、東京2020オリンピック・パラリンピックの競技会場周辺、訪問者が多い新宿駅周辺を対象地域として、計画的に進めていきます。
清潔できれいなトイレづくりのための指針(平成21年4月)
本指針は、トイレの配置や「清潔できれいなトイレづくり」に向けた施設設計・維持管理にあたっての考え方を示すとともに、優先的に改修整備を行う必要のある施設を定めたものです。
指針に基づいて設置したトイレ
所在地 | ![]() 男性用 |
![]() 女性用 |
![]() 男女 兼用 |
![]() ベビー 対応 |
![]() 車椅子 対応 |
![]() オスト メイト |
トイレ 設置 年月 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 富久さくら公園 | 富久町21 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H21.3 | |
2 | みずき 児童遊園 |
西早稲田2-12 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H22.3 | ||
3 | 新宿中央公園 (芝生広場) |
西新宿2-11 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H22.3 | |
4 | 四村橋脇 公衆便所 |
西落合2-19 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H22.3 | |
5 | 佐伯公園 | 中落合2-4 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H22.4 | |
6 | 大久保公園 | 歌舞伎町2-43 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H22.6 | |
7 | 津の守坂 児童遊園 |
四谷坂町11 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H22.11 | ||
8 | 西戸山公園 | 百人町4-1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H22.11 | |
9 | 白銀公園 | 白銀町3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H23.3 | |
10 | 新宿中央公園 (ちびっこ広場) |
西新宿2-11 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H23.3 | |
11 | 清水川橋公園 | 下落合1-1外 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H23.3 | |
12 | 戸山東公園 | 戸山1-19 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H24.3 | |
13 | 新宿中央公園 (事務所脇) |
西新宿2-11 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H24.3 | |
14 | かば公園 | 中落合2-16 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H25.3 | ||
15 | おとめ山公園 | 下落合2‐10 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H25.3 | |
16 | 新宿中央公園 (スポーツコーナ-) |
西新宿2-11 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H25.3 | |
17 | 抜弁天北公園 | 新宿7- 3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H25.3 | ||
18 | 新小川公園 | 新小川町3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H25.3 | ||
19 | 柏木どんぐり公園 | 北新宿2-19 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H26.4 | ||
20 | 太宗寺内公衆便所 (新宿公園) |
新宿2-9 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H27.3 | |
21 | 葛ヶ谷公園 | 西落合2-1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H29.3 | ||
22 | 新宿中央公園 (水の広場) |
西新宿2-11 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | H30.7 |
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 みどり土木部-みどり公園課
TEL 03-5273-3914
TEL 03-5273-3914
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。