ページID:000001990

区長の部屋

 今年は9月に東京2025世界陸上、11月に東京2025デフリンピックが開催されます。この世界規模のスポーツの祭典に向け、区では8月3日㈰に新宿スポーツセンターで気運醸成イベントを実施します。トップアスリートによる競技体験教室や、楽しく手話を学びながら体を動かすプログラムなど、多彩な企画を用意しています。申し込みは7月20日㈰までですが、申し込みが不要のプログラムもありますので、ぜひご参加ください。新宿から両大会に向けて応援の声を届けましょう。

 新宿区商店会連合会は、商店街の活性化と区民生活の応援を目的に「商店街ハッピー商品券」を販売します。全登録店で使える共通券4千500円と、中小店舗・個人店で使える応援券7千500円を合わせた1万2千円分を1万円で購入できます。商品券は、新宿観光特使10周年のゴジラとコラボするとともに、区の地場産業である染色業と印刷・製本関連業の共同プロジェクト「Azalée(アザリー)」の柄を入れた特別仕様のデザインとなっています。申込期間は8月1日㈮~22日㈮、利用期間は10月15日㈬~令和8年1月15日㈭です。お得に買い物をして、区内の商店街を楽しみましょう。

 もうすぐ夏休みが始まりますが、夏を楽しむためのお勧めスポットやイベントをご紹介します。1つ目は新宿中央公園のジャブジャブ池です。小学3年生までのお子さんが水遊びを楽しめる場所で、毎年夏の時期、多くの家族連れで賑わいます。利用期間は8月31日㈰までです。2つ目は戸塚地域センター近くの神田川親水テラスです。普段は入れない川辺に入り、エビなどの生き物を観察しながら自然とふれあうことができます。8月9日㈯まで開放しています。最後に紹介するのは、夏目漱石コンクールです。小学生は漱石の小説「吾輩は猫である」にちなんで、「猫の目から見た世界」を自由に描く絵画部門、中学生・高校生は漱石の作品から心に残った一文を選び、その理由を文章にまとめる読書感想文部門に応募できます。応募期間は9月5日㈮までです。今年の夏は、遊びや自然、創作を通じて、忘れられない思い出をつくってみてはいかがでしょうか。
区長の部屋メニュー
写真:新宿区長 吉住健一
新宿区長
吉住健一
令和7年2月19日 令和7年度 区政の基本方針説明を公開しました
最新の定例記者会見・区長説明要旨をご覧いただけます
Get ADOBE READER®(新規ウィンドウ表示)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。
Adobe Reader ダウンロードページ(新規ウィンドウ表示)