広報しんじゅく平成19年12月15日 臨時号
ページID:000001243
広報紙面(PDF)
- 1面[PDF形式:266KB](新規ウィンドウ表示)
- 平成20年4月から 資源・ごみの分別方法が変わります
- 限りある資源を有効に活用します
- 最終処分場の延命を図ります
- ごみ減量の基本は3R
- 2・3面[PDF形式:645KB](新規ウィンドウ表示)
- 容器包装プラスチックは資源 その他のプラスチック・ゴム・皮革製品は可燃ごみへ
- ペットボトルは拠点または店頭回収へ
- 牛込・落合の一部地域でモデル収集を実施しています
- 保管方法のイメージ
- 事業系ごみ・資源は有料です
- 4面[PDF形式:545KB](新規ウィンドウ表示)
- 容器包装リサイクル法
- 容器包装プラスチックは、資源として回収し、リサイクル(再商品化)します
- 容器包装以外のプラスチックとゴム・皮革製品は、清掃工場で焼却し、熱エネルギーを発電等に利用します。
- 新分別Q&A