新宿区立保育園等給食調理業務委託の事業者を募集します

最終更新日:2025年9月11日

ページID:000069752
新宿区では、区立保育施設の給食調理業務を民間事業者に委託しています。
今回、令和8年4月からの保育園給食調理業務について、委託事業者をプロポーザル方式により選定するため、安心・安全でおいしい給食を提供できる事業者を募集します。

応募方法

募集要領等をよくお読みのうえ、必要書類を作成し、提出期限までにお申し込みください。

提出書類

 1 新宿区立保育園等給食調理業務委託プロポーザル参加申請書兼誓約書
 2 会社概要
 3 東京電子自治体共同運営電子調達サービスにおける「物品買入れ等競争入札参加資格審査受付票」の写し
  (新宿区の物品買入れ等競争入札参加資格を取得していない場合は、直近3事業年度分の会社法に基づき作成する計
   算書、登記簿謄本及び納税証明書)
 4 代行保証制度への加入を証明する書類の写し
 5 提案書
 ※ 提出部数については、募集要領をご確認ください。
 ※ 提案書の作成については、用紙サイズはA4、向きは縦、横書きで、両面にしてください。

提出方法及び提出期限

《提出方法》
 ◆ 下記1~4の書類につきましては、電子データ、書面の郵送又は持参によりご提出ください。
   1 新宿区立保育園等給食調理業務委託プロポーザル参加申請書兼誓約書
   2 会社概要
   3 東京電子自治体共同運営電子調達サービスにおける「物品買入れ等競争入札参加資格審査受付票」の写し
     (新宿区の物品買入れ等競争入札参加資格を取得していない場合は、直近3事業年度分の会社法に基づき作
      成する計算書類、登記簿謄本及び納税証明書)
   4 代行保証制度への加入を証明する書類の写し
 ◆ 下記1の書類につきましては、電子データ及び書面の郵送又は持参によりご提出ください。
   1 提案書
 ※ 持参の場合は、事前に電話連絡をしてください(土・日・祝日を除く、午前9時から午後5時まで。)。
 ※ 電子データはPDF形式とし、ファイル容量3MBまでは電子メールへの添付が可能です。3MBを超える場合には分
   割して送信するか、区が指定するクラウドストレージサービスが利用可能です。


《提出期限》
 ◆ 令和7年9月29日(月)午後5時 必着
   1 新宿区立保育園等給食調理業務委託プロポーザル参加申請書兼誓約書
   2 会社概要
   3 会社法に基づき作成する計算書類(賃借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書)
    (直近3事業年度分)
   4 代行保証制度への加入を証明する書類の写し
 ◆ 令和7年10月8日(水)午後5時 必着
   1 提案書

応募に関する問い合わせ

プロポーザルに係る事項についてのお問い合わせは、令和7年9月30日(火)午後5時(必着)まで受け付けます。
持参またはE-mailの受け付けとなります。プロポーザルに関する質問書に記入のうえ、メールの場合は募集要領に記載のメールアドレスへお送りください。
受け付けた質問への回答は、メールにて行います。個別での回答は行いませんのでご了承ください。

提出先

〒160-8484
 新宿区歌舞伎町1-4-1
 新宿区子ども家庭部保育課運営係(新宿区役所本庁舎2F)
 電話:03-5273-4525(直)  メールアドレス:hoiku@city.shinjuku.lg.jp

要領及び申込書等のダウンロード

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 子ども家庭部-保育課
電話:03-5273-4527(直通) FAX:03-3209-2795

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。