★★発達支援イベント・研修会等情報★★
最終更新日:2022年6月20日

イベント・研修会のおしらせ
令和4年 発達支援地域講演会(オンライン)準備中です。
詳細が決まり次第、お知らせします。
令和3年度の研修は、オンラインで実施しました。
ご視聴ありがとうございました。
●● 令和3年度 発達支援地域講演会(オンライン) ●●
『 困った行動には理由がある 』 ~発達障害ってなんだろう~
発達障害のある子どもたちへの適切な関わり方や理解を深められるよう具体的に事例などを交えながらお話していただきます。子どもたちの“困った”行動の理由、一緒に考えてみませんか?
【 講 師 】 小野里 美帆 氏 文教大学教育学部教授
【配信期間】 令和3年11月1日(月)9:00~令和3年11月12日(金)16:00
★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★
令和3年度の研修は、オンラインで実施しました。
ご視聴ありがとうございました。
●● 令和3年度 発達支援地域講演会(オンライン) ●●
『 困った行動には理由がある 』 ~発達障害ってなんだろう~
発達障害のある子どもたちへの適切な関わり方や理解を深められるよう具体的に事例などを交えながらお話していただきます。子どもたちの“困った”行動の理由、一緒に考えてみませんか?
【 講 師 】 小野里 美帆 氏 文教大学教育学部教授
【配信期間】 令和3年11月1日(月)9:00~令和3年11月12日(金)16:00
★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★ ★★
★★ あいあい コラム ★★

新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮しながらの生活が続いています。
お子さんもお母さんもご家族も、疲れが溜まっているころではないでしょうか?
あいあいから、そんなみなさんにメッセージです。
お子さんもお母さんもご家族も、疲れが溜まっているころではないでしょうか?
あいあいから、そんなみなさんにメッセージです。
- 1) 新型コロナウイルス感染症流行期におけるこころと身体のケア [PDF形式:186KB] (新規ウィンドウ表示)お子さんのご様子はいかがですか? こんな様子は、こんな時期の不安の表現のひとつかもしれません。
- 2) マスクに挑戦してみよう! [PDF形式:178KB] (新規ウィンドウ表示)お子さんもマスクが着用できるようになるヒントです。