転出届(新宿区外に引越しするとき)
最終更新日:2023年3月6日
新型コロナウイルスワクチン接種について
転出後、新宿区で発行した接種券を使わないようご注意ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
対象となる方・届出について
対象となる方
- 新宿区外の市区町村に引越しする方
マイナンバーカード(個人番号カード)・住民基本台帳カードをお持ちの方はカードを利用しての転出届ができます。(別ページへ移動) - 国外に引越しする方
届出できる方
- 本人または同一世帯の方
- 代理人に委任することもできます。(委任状が必要です)
【注記】委任状は【戸籍住民課委任状】からダウンロードできます。
届出期間
引越しする14日前から(もしくは引越しした後14日以内)
届出に必要なもの
- 届出人の本人確認ができる書類
(有効期限内の運転免許証・旅券(パスポート)・マイナンバーカード(個人番号カード)または住民基本台帳カード等)
【注記】本人確認ができる書類については本人確認について(住民記録の請求・届出)(別ページへ移動)を参照してください。
その他
- 新宿区外の市区町村に引越しする方には転出証明書を発行します。
【注記】マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して転出された方には、転出証明書は発行されません。 - 郵送でも届け出ができます。転出届書をダウンロードしてください。
【注記】郵送での転出届は、原則としてご本人のみが手続きできます。
郵送先
〒160-8484
東京都新宿区歌舞伎町1丁目4番1号
新宿区役所 戸籍住民課 住民記録係
受付窓口
- 戸籍住民課住民記録係 区役所本庁舎1階7番窓口
- 特別出張所
窓口受付時間
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時(休日・祝日・年末年始を除く)
- 毎週火曜日は午後7時まで受付しています。
受付時間延長のご案内ページ(別ページへ移動) - 毎月第4日曜日は午前9時から午後5時(区役所本庁舎のみ)
【注記】特別出張所では休日の窓口開設は行いません。ご注意ください。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。