新宿区ユニバーサルデザインまちづくり条例遵守基準適合証の交付について
最終更新日:2021年6月22日
ページID:000061824
また、だれもが移動しやすく、利用しやすく、分かりやすいまちを推進するため、ユニバーサルデザインまちづくり条例の遵守基準に適合している施設に対して掲示する適合証のシンボルデザインを、令和2年度に募集しました。
令和2年度の募集で最優秀賞に選出された作品を遵守基準適合証として交付しています。(令和3年6月22日交付開始)
任意の申請となりますが、掲示のご協力をお願いいたします。
また、掲示方法については問いませんが、出入口や受付等、外からでも見える場所への掲示にご協力ください。
![](/content/000312228.jpg)
新宿区ユニバーサルデザインまちづくり遵守基準適合証
申請方法
【ユニバーサルデザインまちづくり条例の届出を行っていない場合】
交付するにあたり、ユニバーサルデザインまちづくり条例の遵守基準に適合しているか確認します。
以下、必要書類をそろえて景観・まちづくり課まで提出してください。
(1)遵守基準適合証交付請求書
↓↓こちらからダウンロードできます↓↓
[Word版]遵守基準適合証交付請求書(第1号様式)
[PDF版]遵守基準適合証交付請求書(第1号様式)
(2)案内図、配置図、平面図及び適合状況が確認できる図書
(3)整備基準の適合状況が確認できる現場写真
【ユニバーサルデザインまちづくり条例の届出及び完了報告を行っている場合】
交付するにあたり、ユニバーサルデザインまちづくり条例に基づく完了報告を行っているものは、図書の提出は不要です。
以下、請求書を景観・まちづくり課まで提出してください。
(1)遵守基準適合証交付請求書
↓↓こちらからダウンロードできます↓↓
[Word版]遵守基準適合証交付請求書(第1号様式)
[PDF版]遵守基準適合証交付請求書(第1号様式)
交付するにあたり、ユニバーサルデザインまちづくり条例の遵守基準に適合しているか確認します。
以下、必要書類をそろえて景観・まちづくり課まで提出してください。
(1)遵守基準適合証交付請求書
↓↓こちらからダウンロードできます↓↓
[Word版]遵守基準適合証交付請求書(第1号様式)
[PDF版]遵守基準適合証交付請求書(第1号様式)
(2)案内図、配置図、平面図及び適合状況が確認できる図書
(3)整備基準の適合状況が確認できる現場写真
【ユニバーサルデザインまちづくり条例の届出及び完了報告を行っている場合】
交付するにあたり、ユニバーサルデザインまちづくり条例に基づく完了報告を行っているものは、図書の提出は不要です。
以下、請求書を景観・まちづくり課まで提出してください。
(1)遵守基準適合証交付請求書
↓↓こちらからダウンロードできます↓↓
[Word版]遵守基準適合証交付請求書(第1号様式)
[PDF版]遵守基準適合証交付請求書(第1号様式)
関連ページ
新宿区ユニバーサルデザインまちづくり条例の遵守基準及び適合証のシンボルデザイン等については、以下、関連ページよりご確認できます。
適合証シンボルデザインについて
新宿区ユニバーサルデザインまちづくり条例について
施設整備マニュアルについて
適合証シンボルデザインについて
新宿区ユニバーサルデザインまちづくり条例について
施設整備マニュアルについて
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。