家庭的保育者のご案内
最終更新日:2021年3月18日
家庭的保育者(保育ママ)のご案内
新宿区にお住まいの昼間、保護者の就労等により、家庭で保育することのできない子ども(生後5週以上3歳未満まで)を、家庭的保育者(保育ママ)の自宅でお預かりする制度です。
申込方法は、認可保育園等と同様です。ご利用希望の方は、電話で来庁日を予約のうえ、所定の書類を保育課入園・認定係(本庁舎2階☎5273-4527)へお持ちください。
※延長保育は、保育時間外の2時間以内(8:00~9:00、17:00~18:00)で応相談となります。延長保育を利用する場合は、1時間500円となります。
申込方法は、認可保育園等と同様です。ご利用希望の方は、電話で来庁日を予約のうえ、所定の書類を保育課入園・認定係(本庁舎2階☎5273-4527)へお持ちください。
対 象 | 区内在住で、家庭で保育することのできない生後5週~3歳未満の児童 |
定員 | 田口保育ママ 5名 ・ 井上保育ママ 3名 |
保育時間 | 基本保育 9:00~17:00 |
保育料 | 世帯の区(市町村民)税所得割額に応じた額 |
※延長保育は、保育時間外の2時間以内(8:00~9:00、17:00~18:00)で応相談となります。延長保育を利用する場合は、1時間500円となります。
- ~ リンク ~
- とうきょう福祉ナビゲーション(新規ウィンドウ表示)
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 子ども家庭部-保育課
入園・認定係 電話:03-5273-4527 ファクス番号:03-3209-2795
入園・認定係 電話:03-5273-4527 ファクス番号:03-3209-2795
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。