やってみよう!新宿区オリジナル体操(しんじゅく100トレ・新宿ごっくん体操・新宿いきいき体操)
最終更新日:2023年3月3日
新宿区ではシニア世代向けに3つの体操を作成しています。
しんじゅく100トレ
- ゆっくり繰り返し負荷をかけ、日常生活に必要な筋力をアップするためのトレーニングです。
- 声に出して数を数えながらゆっくり行いましょう。慣れてきたら重り(市販の軽量アンクルウエイト250gなど)をつけて行うと効果が高まります。
新宿ごっくん体操
- 食べる・話すためのお口の筋力低下を防ぐ体操です。
- 歌うだけでも効果があります。
新宿いきいき体操
- 「平成新宿音頭」の曲に合わせて、鉄腕アトムや区の花つつじなど、区にゆかりのあるものが筋力・バランス能力アップの動作として盛り込まれた介護予防体操です。
- DVD・CDの貸し出しや詳しい解説書等の配布を行っています。
本ページに関するお問い合わせ
(しんじゅく100トレについて)
新宿区健康部健康づくり課健康づくり推進係
☎ 03-5273-3047 FAX 03-5273-3930
(新宿ごっくん体操について)
新宿区健康部健康政策課地域医療係
☎03-5273-3839 FAX03-5273-3876
(新宿いきいき体操について)
新宿区地域包括ケア推進課介護予防係
☎ 03-5273-4568 FAX 03-6205-5083
新宿区健康部健康づくり課健康づくり推進係
☎ 03-5273-3047 FAX 03-5273-3930
(新宿ごっくん体操について)
新宿区健康部健康政策課地域医療係
☎03-5273-3839 FAX03-5273-3876
(新宿いきいき体操について)
新宿区地域包括ケア推進課介護予防係
☎ 03-5273-4568 FAX 03-6205-5083
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。