新宿NPO協働推進センター施設案内
最終更新日:2022年5月16日

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、皆様に安心してご利用いただけるよう、施設内の消毒等感染防止策を講じております。
新宿NPO協働推進センターの利用に関するお願い
新宿NPO協働推進センターの利用に関するお願い
「三つの密」の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの手指衛生をはじめとした、基本的な感染防止策を徹底したうえで、ご利用いただけます。
引き続き、新宿NPO協働推進センターの感染防止策へのご協力を、利用者の皆さまにお願いします。
問合せ先 (受付時間 午前9時から午後10時まで)
新宿NPO協働推進センター 電話(5386)1315 FAX(5386)1318
施設概要
地域を支える社会貢献活動団体のネットワークづくりの活動拠点として、「新宿区立新宿NPO協働推進センター」が平成25年4月にオープンしました。
地域の課題や社会的な課題を解決するために活動するNPO等の社会貢献活動を行う団体に会議室等を貸し出すほか、各団体や区民の皆さんが交流し、情報交換をする場所としてもご利用いただけます。
なお、本施設は「新宿区立新宿NPO協働推進センター条例」及び「新宿区立新宿NPO協働推進センター施行規則」に基づき、管理・運営しています。
地域の課題や社会的な課題を解決するために活動するNPO等の社会貢献活動を行う団体に会議室等を貸し出すほか、各団体や区民の皆さんが交流し、情報交換をする場所としてもご利用いただけます。
なお、本施設は「新宿区立新宿NPO協働推進センター条例」及び「新宿区立新宿NPO協働推進センター施行規則」に基づき、管理・運営しています。
施設規模
貸出施設:会議室5室、多目的室2室、多目的グランド(日・祝日等のみ)
その他:フリースペース、作業室、更衣室(男・女)
その他:フリースペース、作業室、更衣室(男・女)

開館時間・利用時間
開館時間:午前9時~午後10時
利用時間:午前9時~午後9時45分
【注記】
多目的室は午後9時まで
多目的グランドは日・祝日等の利用のみで午後5時15分まで。ただし、6月~8月は午後6時まで
貸出施設の利用予約、予約の変更・取消し、利用料金の支払いは午後8時まで
利用時間:午前9時~午後9時45分
【注記】
多目的室は午後9時まで
多目的グランドは日・祝日等の利用のみで午後5時15分まで。ただし、6月~8月は午後6時まで
貸出施設の利用予約、予約の変更・取消し、利用料金の支払いは午後8時まで
休館日
毎月第二火曜日・年末年始(12月29日から翌年の1月3日)
運営
一般社団法人新宿NPOネットワーク協議会(指定管理者)
所在地・連絡先

【所在地】
〒169-0075 新宿区高田馬場4-36-12
(西戸山第二中学校統合後施設を活用)
電車:高田馬場駅下車徒歩15分
(JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線)
バス:小滝橋下車徒歩4分
(都営バス:飯64・上69、関東バス:宿02・宿08)
【連絡先】
TEL:03-5386-1315
FAX:03-5386-1318
E-mail:hiroba@s-nponet.net
〒169-0075 新宿区高田馬場4-36-12
(西戸山第二中学校統合後施設を活用)
電車:高田馬場駅下車徒歩15分
(JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線)
バス:小滝橋下車徒歩4分
(都営バス:飯64・上69、関東バス:宿02・宿08)
【連絡先】
TEL:03-5386-1315
FAX:03-5386-1318
E-mail:hiroba@s-nponet.net
利用方法等詳細は新宿NPO協働推進センターHP(外部リンク)をご覧ください。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。