• 新宿区ホーム
  • その他区政情報
  • 区長の部屋
  • 第26回 私たちとお巡りさんとのマラソン大会 / しんじゅく産業観光フェア2016『しんじゅく逸品マルシェ』 / 第40回 あゆみ祭ワールドフェスティバル / 10周年記念 落合第二地域センターまつり / 第6回 ここ・からまつり /  『四谷ひろば9年のあゆみ』報告と感謝の会
区長の部屋メニュー

第26回 私たちとお巡りさんとのマラソン大会 / しんじゅく産業観光フェア2016『しんじゅく逸品マルシェ』 / 第40回 あゆみ祭ワールドフェスティバル / 10周年記念 落合第二地域センターまつり / 第6回 ここ・からまつり /  『四谷ひろば9年のあゆみ』報告と感謝の会

最終更新日:2016年11月13日

11月13日(日)   午前9時~     第26回 私たちとお巡りさんとのマラソン大会 (戸山公園)
           午前10時~    しんじゅく産業観光フェア2016『しんじゅく逸品マルシェ』(新宿駅西口広場イベントコーナー)
           午前10時30分~ 第40回 あゆみ祭ワールドフェスティバル(あゆみの家)
           午前11時10分~ 十周年記念 落合第二地域センターまつり(落合第二地域センター)
           正午~       第6回 ここ・からまつり (新宿ここ・から広場)
           午後3時30分~ 『四谷ひろば9年のあゆみ』報告と感謝の会(四谷ひろば講堂)
「私たちとお巡りさんとのマラソン大会」は26回目を迎えました。この大会は、お巡りさんと一緒に走り、触れ合うことができる、ユニークな企画として回を重ねてきました。
写真:牛込警察署長あいさつ
写真:あいさつする吉住区長
オープニングでは、日本体育大学のチアリーディング部の皆さんが素晴らしい激励のパフォーマンスを披露してくださいました。最後まであきらめずに走ることで得られた経験は、参加した子供たち一人ひとりの宝物になったと思います。また、一緒に参加したお巡りさんと顔見知りになり、道で会ったときなどにあいさつできる関係を築いていただければ幸いです。
写真:日体大チアリーディングの演技
写真:日体大チアリーディングの演技
この大会を開催するにあたりお力をいただいた牛込警察署の皆さま、箪笥地区・若松地区・早稲田地区の青少年育成委員会の皆さま、そして牛込防犯協会、牛込母の会、牛込交通安全協会など多くの関係者の皆さまに心から感謝申し上げます。
写真:子供たちによる選手宣誓
写真:マラソンスタート地点の様子
今回、初開催となる「しんじゅく逸品マルシェ」は、13日と14日の2日間、新宿を代表する商品や地域の皆さまに愛されている商品を一堂に集めてPRすることで、新宿の魅力をより多くの皆さまに知っていただくために開催しました。  
写真:しんじゅく逸品マルシェ会場入口
写真:あいさつするする吉住区長
食品やお菓子の販売のほか、新宿区の地場産業である染色業・印刷製本関連業や「新宿ものづくりマイスター」などによる体験コーナー、観光PRコーナーも出展し、多くの来場者をお迎えすることができました
写真:区内業者による物販コーナー
写真:ブースを視察する吉住区長
このような新宿の魅力を、見て、体験して、味わっていただけるイベントの開催にご協力いただいた出展者及び関係者の皆さまに心から感謝申し上げます。
写真:印刷技術体験コーナー
写真:印刷・製本関連団体協議会のブース
第40回あゆみ祭が開催されました。あゆみの家は、利用者の皆さんが、仲間との関わりの中で、個性を大切にしながら、自らが生活の主体者として豊かな生活を送ることを支援する施設です。
写真:所長あいさつ
写真:利用者による開会宣言
今年のテーマは、新宿らしい多様性をテーマにした「ワールドフェスティバル」でした。オリンピック・パラリンピックコーナーやユニバーサルデザインブースなどの新企画のほか、毎年好評のバザーや作品展、足湯やマッサージサービスなど盛りだくさんの内容でした。
写真:オリ・パラコーナーの様子
写真:館内を案内される吉住区長
地域の皆さんもこのお祭りを毎年楽しみにしてくださっています。これからも長く続いていくことを願っています。
写真:あいさつする吉住区長
「落合第二地域センター開館10周年記念イベント」が開催されました。落合第二地域センターは、平成19年に区内9番目の地域センターとして開館し、以来、多くの皆さまに地域の社交場として、ご活用いただいております。
写真:落二地域センターまつりステージ発表
3階の多目的ホールでは21団体が出演し、日頃の活動の成果を披露してくださいました。模擬店や体験コーナーも多くの皆さんが来場されていて、大変賑わいと活気のあるセンター祭りでした。
写真:あいさつする吉住区長
地域センター管理運営委員会の坂田会長をはじめ、委員の皆さまが力をあわせ、運営や活動を支えてくださっていることに心から御礼申し上げます。どうぞ20周年、30周年も素晴らしい活動が続くようお願いいたします。
写真:管理運営委員会の皆さまと
「第6回ここ・からまつり」が開催されました。
写真:ここ・からまつり会場入口
写真:あいさつする吉住区長
子育て支援の拠点としての「子ども総合相談センター」、就労支援の拠点としての「新宿区勤労者・仕事支援センター」「シルバー人材センター」のほか、高齢者福祉施設「マザアス新宿」などが集まる新宿ここ・から広場も、オープン6年を迎え、多くの区民の皆さんになじみの施設となってきたと思います。
写真:館内を視察する吉住区長
写真:子ども総合センター内を視察する吉住区長
当日は、広場内の全ての施設や団体、地域のボランティアなどが趣向を凝らした催しを行い、多くの方々で賑わっていました。年々来場者も増えているとのことです。
写真:乳幼児スペースを視察する吉住区長
写真:工作体験コーナー
国は、11月の第3日曜日を「家族の日」と定め、その前後1週間「家族の週間」と定めています。このおまつりを通じて、子供とその家族を地域社会で支えることの大切さを多くの方に理解していただき、あわせてこの広場が多くの区民の皆さまの交流の場となることを期待しています。
写真:シルバー人材センターの書道展示コ-ナー
写真:就労支援コーナーを視察する吉住区長
「四谷ひろば9年のあゆみ」報告と感謝の会に出席しました。
写真:パワーポイントによる事業報告
写真:報告会の様子
四谷ひろばは、旧四谷第四小学校の跡地を活用して、地域住民の皆さまが中心となり、子供から大人まで集える「世代を超えた交流の場」として、開設され今年で9年目を迎えました。この会が開催された講堂は、旧四谷第四小学校の時代から80年が経過しています。
写真:四谷ひろば運営協議会の皆さん
写真:あいさつする吉住区長
現在でも、四谷納涼踊り大会や四谷ひろばフェス、あいさつフェスタなど多数の催し物が行われ、さまざまな年代の皆さまが交流できる場として、防災などあらゆる面で地域の力が重要視される今、地域コミュニティの形成に繋がっています。
写真:四谷特別出張所長あいさつ
写真:感謝の会会場風景
四谷ひろばをここまで育ててくださった四谷ひろば運営協議会を中心とした皆さまに感謝するとともに、このひろばがこれからも地域の皆さまに愛され、発展されることを願っています。

本ページに関するお問い合わせ

電話:03-3209-1111(代)