学校のことや子育てについてのご相談
~友人関係・教員との関係・親子関係のこと・・・悩んでいたらご相談ください
最終更新日:2024年12月9日
ページID:000021298

新宿区教育委員会では、学校や子育てなどの悩み相談を以下のところで受け付けています。ひとりで悩まないで、ご相談ください。
子どものための相談(そうだん)窓口(まどぐち)
学校でのいじめ、友達、家族のことなど
※保護者からの相談にも応じています。
※保護者からの相談にも応じています。
新宿子どもほっとライン
【電話番号(でんわばんごう)】 03-3232-2070
【受付時間(うけつけじかん)】
○平日 午後5時~午後10時
○土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) 正午~午後10時
※詳細はこちら
【受付時間(うけつけじかん)】
○平日 午後5時~午後10時
○土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) 正午~午後10時
※詳細はこちら
保護者の方の相談窓口
教育相談室(大久保3丁目1番2号 新宿コズミックセンター内 教育センター7階)
子どもの性格、行動、心身の健康、発達、学業、いじめなど教育上の問題、悩みごとの相談
※お子さんからの相談にも応じています。
【電話相談】 電話03-3232-2711
○相談時間・・・平日 午前9時~午後5時
【面接相談】 電話03-3232-3071
※予約制 面接相談は、保護者の方が直接電話で申し込んでください。
○相談時間・・・平日 午前9時~午後6時(受付は午後5時30分まで)
※お子さんからの相談にも応じています。
【電話相談】 電話03-3232-2711
○相談時間・・・平日 午前9時~午後5時
【面接相談】 電話03-3232-3071
※予約制 面接相談は、保護者の方が直接電話で申し込んでください。
○相談時間・・・平日 午前9時~午後6時(受付は午後5時30分まで)
教育指導課(区役所本庁舎4階)
*教員の指導について
【電話番号】03-5273-3084
○相談時間・・・平日 午前9時~午後5時
*いじめ、不登校の相談窓口
「学校問題支援室」
【電話番号】03-5273-4125
○相談時間・・・平日 午前9時~午後5時
いずれも、年末年始は休みです。
【電話番号】03-5273-3084
○相談時間・・・平日 午前9時~午後5時
*いじめ、不登校の相談窓口
「学校問題支援室」
【電話番号】03-5273-4125
○相談時間・・・平日 午前9時~午後5時
いずれも、年末年始は休みです。
その他の相談窓口
東京都教育相談センター(教育相談一般・東京都いじめ相談ホットライン)
【電話番号】0120-53-8288 (24時間対応)
24時間子供SOSダイヤル(全国)
【電話番号】0120-0-78310なやみ言おう
学校の連絡先・区の相談窓口(リンク)
- 小学校・中学校・特別支援学校一覧
- 子どもと家庭の総合相談(子育ての悩み・虐待相談など) 子ども総合センター(新宿ここ・から広場内)・子ども家庭支援センター
- 悩みごと相談室ウィズ新宿
悩み相談窓口に関するリーフレット
こちらのページに各種リーフレットを掲載しています。
また、リーフレットは各学校等に配布しています。
また、リーフレットは各学校等に配布しています。

「新宿区子ども相談フォーム」について
区立学校に在籍する小学生・中学生のみなさんに一人1台貸与されている
タブレット端末から相談窓口につながることができます。
タブレット端末から相談窓口につながることができます。
東京都におけるフリースクール等利用者への支援事業について
東京都において、フリースクール等利用者への助成金をはじめとする支援事業を行っています。
詳細は以下の東京都ホームページをご参照ください。
詳細は以下の東京都ホームページをご参照ください。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 教育委員会事務局-教育調整課
企画調整係
TEL 03(5273)3074
FAX 03(5273)3510
教育相談室について:教育委員会事務局教育支援課教育センター TEL 03(3232)2713
学校問題支援室について:教育委員会事務局教育指導課指導係 TEL 03(5273)4125
企画調整係
TEL 03(5273)3074
FAX 03(5273)3510
教育相談室について:教育委員会事務局教育支援課教育センター TEL 03(3232)2713
学校問題支援室について:教育委員会事務局教育指導課指導係 TEL 03(5273)4125
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。