落合第四幼稚園の一日
最終更新日:2023年4月1日
落合第四幼稚園の一日を紹介します
登園
園長先生と玄関で朝のあいさつをします。
「おはようございます」
「おはようございます」

好きな遊び
魚屋さんごっこ(3歳児ひよこ組)
「いらっしゃいませ」「何にしますか?」
「いらっしゃいませ」「何にしますか?」

色水でジュース屋さんごっこ(3歳児ひよこ組)
「いちごジュースできた!」「おいしそう」
「いちごジュースできた!」「おいしそう」

バスごっこ(4歳児りす組)
「出発進行!」
「出発進行!」

登り棒に挑戦!(4歳児りす組)
「よーし、頑張るぞ」「僕だって」
「よーし、頑張るぞ」「僕だって」

好きな遊びでは、友達と思いを出し合って楽しんでいます。
「みんなでパーティー楽しいね」
(5歳児きりん組)
「みんなでパーティー楽しいね」
(5歳児きりん組)

当番活動(モルモットのふわくんのお世話)
グループの友達と力を合わせてお世話します
「私、お水替えるね」「私はご飯入れる」「かわいいね」
(5歳児きりん組)
「私、お水替えるね」「私はご飯入れる」「かわいいね」
(5歳児きりん組)

学級のみんなで行う活動
学級のみんなで様々な活動を行っています。
この日は、3歳児ひよこ組の子供たちがケーキ作りをしています。
おとめ山で拾ったドングリをたっぷり使っておいしそうですね。
この日は、3歳児ひよこ組の子供たちがケーキ作りをしています。
おとめ山で拾ったドングリをたっぷり使っておいしそうですね。

弁当
「お弁当楽しみ!ぴかぴかにしてママに見せるの!」

午後の遊び(小学校の遊具「冒険の城」で遊ぼう!)
午後は、併設の落合第四小学校の校庭や体育館、固定遊具等で
思い切り体を動かして遊んでいます。
「ここまでできた!」「私もできた!」

降園時の活動

降園前に学級で集まり、歌を歌ったり紙芝居を見たりしています。
この日は、近隣の下落合図書館のスタッフをお迎えし、
季節の絵本や昔話の読み聞かせをしていただきました。
降園

担任の先生と帰りのあいさつをします。
「また明日元気に来てね」
「また明日元気に来てね」
本ページに関するお問い合わせ
新宿区立落合第四幼稚園
電話 03-3565-0939
Fax 03-3565-0979
電話 03-3565-0939
Fax 03-3565-0979
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。