令和3年度の園内の様子をお伝えします

最終更新日:2021年4月26日

一日の流れ

幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、0歳児から就学前までの子どもの発達に応じた保育・教育を行っています。
一日の流れ

年間行事

4~7月 入園式、入園お祝い会、始業式、全体保護者会、学級懇談会、保育参観、定期健康診断、
親子遠足(4,5歳)、遠足(5歳)、プール、水遊び、夏祭り、七夕、終業式
9~12月 始業式、引き取り訓練、運動会、芋ほり遠足(5歳)、遠足(4歳)、
定期健康診断、発表会、お楽しみ会、終業式
1~3月 始業式、新年こども会、節分、お別れ遠足(4,5歳)、ひな祭り、お別れ会(3,4,5歳)、卒園式、終業式

○毎月の行事
・身体測定 ・誕生会 ・避難訓練 ・安全指導

園内における感染症対策

 3歳児以上に児童のマスク着用、手洗い、うがい、消毒、窓開け換気(室内はロスナイ換気も併用)を徹底しています。児童の食事・おやつの際には、これまでと同様に3歳児クラス以上はパーテーションを使用し、0歳児から2歳児までは、職員がマスクを着用した状態で介助していきます。  職員の休憩・昼食は、休憩室ではなく体育館で行っています。窓を開け、天井の大型換気扇を使用して換気を行い、職員同士の間隔を2m以上空けて休憩・食事(黙食)をとるようにしています。

パーテーションを使って食事をしている様子

パーテーションを設置して食事している様子
パーテーションを設置して食事している様子

職員の休憩場所

職員が間隔を置いて食事できるスペース

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。