犬等を連れて利用できる公園
最終更新日:2022年12月20日
犬等を連れてご利用できる公園は下記の公園です。
それ以外の公園では、補助犬を除く動物を連れての公園のご利用はできません。
それ以外の公園では、補助犬を除く動物を連れての公園のご利用はできません。
公園を利用する際の注意
1. 現地の注意書きを必ずご確認のうえ、ご利用ください。
2. 夜間遅くのご利用や、指定時間外のご利用は近隣住民の迷惑になりますのでご遠慮ください。
3. 園内に駐車場はありません。車での来園はご遠慮ください。
4. 犬の広場以外では、引綱(リード)を必ず着用し、2m以内にしてご利用ください。
5. 糞は必ずお持ち帰りください。園内に埋めたり、ゴミ箱に捨てたり、トイレに流さないようにお願いします。
6. 園内で犬等が尿をした際は、水をご持参いただき流すようにご協力ください。
犬等の尿臭による他の利用者の迷惑、及び金属の腐食防止のためです。
7. 犬等の苦手な方もいらっしゃるので、犬等を連れて大人数での会合はお控え願います。
2. 夜間遅くのご利用や、指定時間外のご利用は近隣住民の迷惑になりますのでご遠慮ください。
3. 園内に駐車場はありません。車での来園はご遠慮ください。
4. 犬の広場以外では、引綱(リード)を必ず着用し、2m以内にしてご利用ください。
5. 糞は必ずお持ち帰りください。園内に埋めたり、ゴミ箱に捨てたり、トイレに流さないようにお願いします。
6. 園内で犬等が尿をした際は、水をご持参いただき流すようにご協力ください。
犬等の尿臭による他の利用者の迷惑、及び金属の腐食防止のためです。
7. 犬等の苦手な方もいらっしゃるので、犬等を連れて大人数での会合はお控え願います。
犬の広場
犬の引綱(リード)を外してご利用できる広場です。
営利を目的とした講座の開催はできません。
※落合公園では、近隣住民により構成された「落合公園バウCLUB(外部リンク)」が犬の広場の運営を行っています。
営利を目的とした講座の開催はできません。
公園名 | 所在地 | 利用時間 | 管理団体 | 備考 |
落合中央公園 | 上落合1-2 | 午前6時~午後10時 | 広場までの通行は引綱(リード)の着用してください。 | |
落合公園 | 中井1-14 | 落合公園バウCLUB(※) | 西側(妙正寺川)の公園入口からご利用ください。 犬を連れた公園内の通行はできません。 |
※落合公園では、近隣住民により構成された「落合公園バウCLUB(外部リンク)」が犬の広場の運営を行っています。
引綱(リード)をつけて利用できる公園
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。