女性の健康専門相談
~ひとりで悩まず、相談してみませんか?~

最終更新日:2025年3月7日

ページID:000012186
女性の健康専門相談画像1
女性の健康専門相談画像2
女性の産婦人科医が、病院へ行くべきか悩んでしまうちょっとした不調や、通院中の方のセカンドオピニオンなどのご相談に応じます。

「産婦人科全般」、「更年期専門」、「不妊専門」の相談日に分かれています。個人情報は守られます。

また、「不妊ピア・カウンセラー」による相談では、当事者体験のある不妊ピア・カウンセラーが気持ちに寄り添ってお話をお聴きします。

【会場】
女性の健康支援センター(四谷保健センター内4階)

【費用】
無料

【相談にあたって】
・相談には看護職が同席します。
・相談者はご本人に限ります。
・託児あり。ご希望の方は、お申込み時にお伝えください。

【申込み】
電話申込み または インターネット申込み。
電話:03-3351-5161

インターネット申込みについて
利用にあたってはLoGoフォームシステム利用規約(※1)が適用されます。
※1 LoGoフォームシステム利用規約
入力した個人情報は、本事業の運営に必要な範囲で利用し、区のルール(※2)に従って適正に管理します。
※2 個人情報の保護に関する法律に基づく個人情報保護制度の運営について

以上について同意いただける方は、日程をご確認のうえ、リンク先へお進みください。(外部サイトへ移動します。)

女性の健康専門相談(産婦人科全般)

【対象】
区内在住の女性。月経や妊娠・出産、婦人科系の病気など産婦人科全般のご相談をご希望の方。思春期からご相談可能です。

【日程・申込み】
(日付を選択すると、申込みページが開きます)
 
令和7年4月 11日(金)14:30~16:30
5月 9日(金)14:30~16:30
6月 28日(土)14:30~16:30
7月 11日(金)14:30~16:30
8月 29日(金)14:30~16:30
9月 12日(金)14:30~16:30
10月 10日(金)17:30~19:30
11月 14日(金)14:30~16:30
12月 12日(金)14:30~16:30
令和8年1月 9日(金)14:30~16:30
2月 13日(金)14:30~16:30
3月 13日(金)14:30~16:30

女性の健康専門相談(更年期専門)

【対象】
区内在住の女性。「のぼせ、ほてり」「疲れやすい」「イライラする」等、更年期症状に関するご相談をご希望の方。

【日程・申込み】
(日付を選択すると、申込みページが開きます) 
 
令和7年4月 22日(火)14:00~16:00
5月 27日(火)14:00~16:00
6月 24日(火)14:00~16:00
7月 22日(火)14:00~16:00
8月 26日(火)17:30~19:30
9月 30日(火)14:00~16:00
10月 28日(火)14:00~16:00
11月 25日(火)14:00~16:00
12月 20日(土)14:00~16:00
令和8年1月 27日(火)14:00~16:00
2月 24日(火)14:00~16:00
3月 24日(火)14:00~16:00

女性の健康専門相談(不妊相談) / 不妊ピア・カウンセラーによる相談

【対象】
区内在住の女性(パートナーも同席可)。不妊治療や二人目不妊、今後の妊娠に関するご相談をご希望の方。

【日程・申込み】
(日付を選択すると、申込みページが開きます)
 
  不妊専門 不妊ピア・カウンセラーによる相談
令和7年5月 24日(土)14:00~16:15 24日(土)14:00~15:30
7月 26日(土)14:00~16:15 26日(土)14:00~15:30
9月 27日(土)14:00~16:15 27日(土)14:00~15:30
11月 22日(土)14:00~16:15 22日(土)14:00~15:30
令和8年1月 24日(土)14:00~16:15 24日(土)14:00~15:30
3月 28日(土)14:00~16:15 28日(土)14:00~15:30

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 健康部-四谷保健センター
女性の健康支援センター(四谷保健センター内)
電話:03-3351-5161
FAX:03-3351-5166

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。