新宿ごっくんプロジェクト ~摂食嚥下機能支援~

最終更新日:2023年12月12日

ページID:000023807
 新宿区では、区民が地域で、障害があっても安心して食事が摂れ、QOL(生活の質)の高い生活を送ることができることを目的に、在宅療養における摂食嚥下障害についての事業を通して、多職種連携の体制づくりや摂食嚥下機能支援に関する普及啓発を進めています。

新宿ごっくんプロジェクトリーフレット

 区民の方向けに、摂食嚥下障害や飲み込む力を衰えさせない生活のポイントなどを簡単にわかりやすく説明したリーフレットです。

新宿ごっくん体操(平成29年度~令和元年度新宿区協働事業提案制度実施事業)

 新宿区では、特定非営利活動法人メディカルケア協会と協働し、食べる・飲み込む機能の衰えを予防するオリジナルの「新宿ごっくん体操」を作成しました。このうたと体操には、食べる機能の維持に効果のある言葉や動きがたくさん取り入れられています。
 歌うだけでも、カラダを動かすだけでもよいので、日々の生活の中で楽しみながら実践していくことが大切です。
 ぜひ皆さんで、このうたと体操を覚えて、食べる力を鍛えましょう。

特定非営利活動法人メディカルケア協会
https://engechan.com/ 
地域の担い手 ごっくんリーダーによる「食べる力」推進プロジェクト
https://engechan.com/shinjukukyoudou/ 

【楽しく歌って、動かして、食べる幸せいつまでも】「色とりどりの道」~新宿ごっくん体操のうた~

【体操紹介パンフレット】
 楽しく歌って、動かして、食べる幸せいつまでも 4.6MB

【ごっくん体操解説動画】
 1 歌とカラダの体操(新規ウィンドウ表示)

 2 歌とお口の体操(新規ウィンドウ表示)

【CD・DVD】
 CDの配布とDVDの貸し出しを行っています。
 ご希望の方は、下記問い合わせ先(新宿区健康部健康政策課地域医療係)までご連絡ください。
 

摂食嚥下連携支援ツール

在宅療養をしている方やご家族が摂食嚥下機能の低下に気づくことができるよう、また、在宅療養で摂食嚥下障害に関わる多職種(かかりつけ医・訪問看護師・リハビリテーション科医・歯科医・薬剤師・栄養士・ケアマネジャー等)が、摂食嚥下機能の低下に気づき、適切な関係機関につなぐことができるよう、「摂食嚥下連携支援ツール」を作成しました。

【区民向け】摂食嚥下連携支援ツール

【支援者向け】摂食嚥下連携支援ツール

・【支援者向け】ツール⓪
 ~安心して食べることを支援するまちづくり~ “口から食べること”をサポートします 359KB
・ツール➀
 飲みこみチェックシート(Ver.1) 230KB
・ツール➁
 【簡易版】摂食嚥下観察評価表(Ver.1) 312KB
 【詳細版】摂食嚥下観察評価表(Ver.1) 290KB
・ツール➁記載マニュアル
 摂食嚥下観察評価表記載マニュアル(Ver.1) 4,839KB
・ツール➂
 摂食嚥下評価報告書(Ver.1) 234KB
・現場で使う!「ごっくんチェック表」活用マニュアル
 (在宅医療相談窓口にて配布)

※摂食嚥下機能支援医療機関一覧は、「さがせーる新宿(新宿区医療・介護・通いの場情報検索サイト)」の関係者専用サイトに掲載しています。
 https://carepro-navi.jp/shinjuku/StaffInfo/govInfoDetailIndex/15153 

区内各医療機関で提供されている嚥下調整食

【協力医療機関】(五十音順)
・慶應義塾大学病院
 《準備中》
・国立国際医療研究センター
 http://www.hosp.ncgm.go.jp/meal/020/index.html
・聖母病院
 https://www.seibokai.or.jp/resources/file/pdf/nutri_enge_20191029.pdf
・東京医科大学病院
 《準備中》
・東京女子医科大学病院
 東京女子医科大学病院嚥下食説明 1,654KB
・東京都立大久保病院
 https://www.ohkubohospital.jp/media/ennge.pdf
・JCHO東京新宿メディカルセンター
 https://shinjuku.jcho.go.jp/%e6%a0%84%e9%a4%8a%e9%83%a8-2/
・JCHO東京山手メディカルセンター
 https://yamate.jcho.go.jp/nutrition_letter/

※リンク先の内容については、各医療機関の責任とします。
※参考資料 https://www.jsdr.or.jp/doc/classification2021.html (日本摂食・嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類)

【医療機関の方へ】
※上記に掲載希望がある場合、また内容に変更が生じた場合は区にお知らせください。

区内各関係機関における研修

・地域リハビリテーション支援センター
  http://tsns-reha.kenkyuukai.jp/about/
・新宿区医師会
  http://shinjuku-med.or.jp/
・新宿区歯科医師会
  http://www.shin-shi.or.jp/
・新宿区四谷牛込歯科医師会
  http://www.4-ushi.com/
・新宿区薬剤師会
  http://www.shinyaku.com/
・新宿食支援研究会
  http://shinnshokukenn.org



本ページに関するお問い合わせ

新宿区 健康部-健康政策課
地域医療係(在宅医療相談窓口)
電話:03-5273-3839
FAX:03-5273-3876

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。