新宿歴史博物館所蔵資料展「新宿の郷土史家たち」

最終更新日:2025年4月25日

ページID:000076467
新宿歴史博物館所蔵資料展「新宿の郷土史家たち」小写真1
新宿歴史博物館(四谷三栄町12-16)では、4月26日(土)から6月29日(日)まで、所蔵資料展「新宿の郷土史家たち」を開催する。
新宿歴史博物館にゆかりのある山中共古、浅田澱橋、山下重民、山田一、一瀬幸三、芳賀善次郎の6人の郷土史家を紹介し、彼らに関する資料、旧蔵品を展示する。

■新宿歴史博物館所蔵資料展
「新宿の郷土史家たち」概要
【日時】4月26日(土)~ 6月29日(日)
午前9時30分~午後5時30分(入館は午後5時まで)
     ※4月28日、5月12日・26日、6月9日・23日(いずれも月曜日)は休館
【会場】新宿歴史博物館(四谷三栄町12-16)
【料金】無料
【主催】新宿未来創造財団 新宿歴史博物館

本ページに関するお問い合わせ

問合せ:新宿歴史博物館 電話 03-3359-2131

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。