津久戸小学校開校120周年記念 ジャズ演奏会を開催

最終更新日:2025年2月7日

ページID:000075583
演奏会の様子
演奏会の様子
2月6日、津久戸小学校(津久戸町2-2)で、同校の開校120周年を記念し、「120周年記念スペシャル音楽祭」と題したジャズの演奏会が開催された。
この演奏会は、開校120周年の節目に児童の思い出に残るイベントを行おうと企画されたもの。日本を代表するサックス奏者の本多俊之氏、ギタリストの鈴木禎久氏、ピアニストの本多尚美氏、パーカッショニストの岩月香央梨氏、ボーカリストのO-Joe氏が、全校児童を前に演奏を披露した。
1年生から6年生までの児童約300人は、ジャズの軽快でリズミカルな演奏を楽しみ、心に染み入るようなソプラノサックスの音色に聞き入った。途中、児童へのサプライズとして本間基史津久戸小学校長と加地洋平津久戸小学校PTA会長がそれぞれギターとベースで演奏に加わる場面もあった。
本多氏は「楽しく演奏することが大切です。みんなも楽器を演奏できると、大人になっても楽しめますよ」と児童に伝えた。
津久戸小学校の金管バンドに所属し、普段トロンボーンを演奏する高学年の児童からは「素敵な演奏を聴いて、自分もこれからも楽器を続けたいと改めて思った」との感想が聞かれた。低学年の児童は「音が大きくてびっくりしたけれど、とてもきれいな音だった」と振り返った。開校120周年を賑やかに彩る、楽しい演奏会となった。

本ページに関するお問い合わせ

津久戸小学校 電話:03-3266-1601

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。