「はたちのつどい」を開催
はたちの若者約1,100名が晴れやかにはたちの節目を祝う
最終更新日:2025年1月13日
ページID:000075242




成人の日の今日13日、新宿区(区長:吉住健一)は、京王プラザホテル(西新宿2-2-1)で今年度20歳を迎える若者を対象に、はたちの節目を祝福する式典「はたちのつどい」を開催した。
はたちの節目をお祝いした吉住区長は、「皆さんに2つお願いがあります。一つは、大切な人のために力を尽くしてください。もう一つは、海外に行ったときに、日本がどういう国か、自分の言葉で語れる人になってください」とあいさつした。
新宿区のはたちの若者は4,337名で、このうち外国人は2,031名。
式典には、色鮮やかな振り袖などの晴着やスーツに身を包んだはたちの若者約1,100名が集合し、吉住区長のあいさつやひやま議長の祝辞に耳を傾けていた。
ステージイベントでは、吉本興業所属のコロコロチキチキペッパーズが登場。持ちネタを披露し、会場全体が大いに盛り上がりをみせた。最後に、コロコロチキチキペッパーズが「何かに全力で取り組むことは次に必ずつながります。人の目を気にせず、何にでも全力で取り組んでください」と温かい激励のメッセージを送り、ステージイベントを締めくくった。
式典の最後に、司会者5人が参加者を代表して「はたちの誓い」を宣言し、抱負を述べた。
なお、区では新宿の地場産業である染色業の魅力発信のため、染色事業者が制作した晴着の無料貸出を実施しており、20人の若者が地元新宿で仕立てられた晴着をまとって式典に参加した。
はたちの節目をお祝いした吉住区長は、「皆さんに2つお願いがあります。一つは、大切な人のために力を尽くしてください。もう一つは、海外に行ったときに、日本がどういう国か、自分の言葉で語れる人になってください」とあいさつした。
新宿区のはたちの若者は4,337名で、このうち外国人は2,031名。
式典には、色鮮やかな振り袖などの晴着やスーツに身を包んだはたちの若者約1,100名が集合し、吉住区長のあいさつやひやま議長の祝辞に耳を傾けていた。
ステージイベントでは、吉本興業所属のコロコロチキチキペッパーズが登場。持ちネタを披露し、会場全体が大いに盛り上がりをみせた。最後に、コロコロチキチキペッパーズが「何かに全力で取り組むことは次に必ずつながります。人の目を気にせず、何にでも全力で取り組んでください」と温かい激励のメッセージを送り、ステージイベントを締めくくった。
式典の最後に、司会者5人が参加者を代表して「はたちの誓い」を宣言し、抱負を述べた。
なお、区では新宿の地場産業である染色業の魅力発信のため、染色事業者が制作した晴着の無料貸出を実施しており、20人の若者が地元新宿で仕立てられた晴着をまとって式典に参加した。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。