新宿区最大の区民まつり ふれあいフェスタ2024を開催
最終更新日:2024年10月20日
ページID:000074302




今日20日(日)、「ふれあいフェスタ2024」が、都立戸山公園(大久保地区)と新宿スポーツセンター(大久保3―5―1)で開催された。主催は新宿区(区長:吉住健一)と大新宿区まつり実行委員会。
「ふれあいフェスタ」は、10月1日から区内各地で開催中の「大新宿区まつり」の主要イベントの1つで、文化・世代を超えた触れ合いができる区民まつり。今年も官公庁・NPO・区民団体など、約80団体が参加し、「3つのステージ」と「8つの広場」で開催するさまざまな催しに、大勢の来場者が集まった。
午前10時からのオープニングセレモニーでは、吉住区長をはじめ新宿未来特使・アトム、友好提携都市・長野県伊那市長、ギリシャ共和国・レフカダ市長らが登壇。くす玉や紙テープとともに、同フェスタが開幕した。
メインステージの「やくどうのステージ」では、区の登録無形民俗文化財「鉄炮組百人隊行列」を伝承している江戸幕府鉄炮組百人隊保存会が火縄銃を試射。会場に響き渡る大きな轟音に、カメラを向ける来場者の姿も見られ、感嘆の声や盛大な拍手を送っていた。
会場内の8つの広場では、新宿ゆかりの料理が楽しめる「世界と新宿のグルメフェア」や公園を周遊するスタンプラリー、地方特産品販売などを実施したほか、中に入って遊べるエアー遊具「フワフワ」や親子で楽しめる「ミニSL」など、子どもも大人も楽しめるアトラクションを多数展開。さらに、ブラインドサッカーやボッチャなどのパラスポーツ、クリアソン新宿やFC東京によるサッカー体験コーナーなど、スポーツ体験も多く実施され、秋空の下、さまざまなふれあいが生まれた1日となった。
「ふれあいフェスタ」は、10月1日から区内各地で開催中の「大新宿区まつり」の主要イベントの1つで、文化・世代を超えた触れ合いができる区民まつり。今年も官公庁・NPO・区民団体など、約80団体が参加し、「3つのステージ」と「8つの広場」で開催するさまざまな催しに、大勢の来場者が集まった。
午前10時からのオープニングセレモニーでは、吉住区長をはじめ新宿未来特使・アトム、友好提携都市・長野県伊那市長、ギリシャ共和国・レフカダ市長らが登壇。くす玉や紙テープとともに、同フェスタが開幕した。
メインステージの「やくどうのステージ」では、区の登録無形民俗文化財「鉄炮組百人隊行列」を伝承している江戸幕府鉄炮組百人隊保存会が火縄銃を試射。会場に響き渡る大きな轟音に、カメラを向ける来場者の姿も見られ、感嘆の声や盛大な拍手を送っていた。
会場内の8つの広場では、新宿ゆかりの料理が楽しめる「世界と新宿のグルメフェア」や公園を周遊するスタンプラリー、地方特産品販売などを実施したほか、中に入って遊べるエアー遊具「フワフワ」や親子で楽しめる「ミニSL」など、子どもも大人も楽しめるアトラクションを多数展開。さらに、ブラインドサッカーやボッチャなどのパラスポーツ、クリアソン新宿やFC東京によるサッカー体験コーナーなど、スポーツ体験も多く実施され、秋空の下、さまざまなふれあいが生まれた1日となった。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 文化観光産業部-文化観光課
文化観光係 電話:03-5273-4069
文化観光係 電話:03-5273-4069
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。