新年賀詞交歓会を開催
今年1年の活躍を祈念
最終更新日:2013年1月5日
ページID:000021108




今日5日、新宿区(区長:中山弘子)は、新年賀詞交歓会を新宿文化センター(新宿6-14-1)で開催し、区内の各地域や企業・団体の代表者など約800名が参加した。
今年の区政運営について話した中山区長は、昨年4月に発表された首都直下地震の新たな被害想定で区内のほとんどの地域が震度6強となっていることについて触れ、「建物の耐震化や家具の転倒防止対策などの取り組みをさらに積極的に進め、減災社会づくりに力を尽くしたい」と災害に強い安全なまちづくりを推進することを強調した。
そして、文化創造の取り組みが、まちへの愛着と誇りを育み、地域に活力とにぎわいをもたらすとし、「新宿のまちが持つ潜在的な力を十分に引き出し、誰もがワクワクする新宿を創造していきたい」と話した。
また、人間国宝で名誉区民の山勢松韻さんが筝曲「七福神」を演奏し、新春を彩る華やかな音色が参加者を魅了した。最後に、江戸消防記念会が新春恒例の木遣りを披露した後、参加者全員の手締めで今年1年の活躍を祈念した。
今年の区政運営について話した中山区長は、昨年4月に発表された首都直下地震の新たな被害想定で区内のほとんどの地域が震度6強となっていることについて触れ、「建物の耐震化や家具の転倒防止対策などの取り組みをさらに積極的に進め、減災社会づくりに力を尽くしたい」と災害に強い安全なまちづくりを推進することを強調した。
そして、文化創造の取り組みが、まちへの愛着と誇りを育み、地域に活力とにぎわいをもたらすとし、「新宿のまちが持つ潜在的な力を十分に引き出し、誰もがワクワクする新宿を創造していきたい」と話した。
また、人間国宝で名誉区民の山勢松韻さんが筝曲「七福神」を演奏し、新春を彩る華やかな音色が参加者を魅了した。最後に、江戸消防記念会が新春恒例の木遣りを披露した後、参加者全員の手締めで今年1年の活躍を祈念した。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総務部-総務課
総務係 電話03-5273-3505
総務係 電話03-5273-3505