歌舞伎町ルネッサンス 歌舞伎町クリスマスコンサート
シネシティ広場がオーケストラ会場に
最終更新日:2011年12月18日
ページID:000018075

今日18日、歌舞伎町シネシティ広場(旧新宿コマ劇場前)で「歌舞伎町クリスマスコンサート」が開催された(主催:歌舞伎町タウン・マネージメント、協力:宝塚大学東京メディア・コンテンツ学部)。
このコンサートは、歌舞伎町を誰もが安心して楽しめるまちに再生する「歌舞伎町ルネッサンス」の一環として開催。歌舞伎町ルネッサンスでは、新たな文化の創造・発信と賑わいづくりのため、歌舞伎町シネシティ広場や区立大久保公園などの公共の空間・施設で、音楽やアートなどさまざまなイベントを行っている。
コンサートは、青山学院大学の「青山オペレッタクラブ」のコーラスでスタート。続いて、ビッグバンド「ジャグル・ジャズ・オーケストラ」がジャズ演奏を披露。「きよしこの夜」や「もろびとこぞりて」などクリスマスの曲や「上を向いて歩こう」などの誰もが一度は耳にしたことがある曲が流れると、会場はリズムに合わせて、手拍子をする人であふれた。
また、高い演奏力で定評のある学生ピアニスト・Rioさんとテレビでも活躍する少年バイオリニスト・林周雅さんのコンビ「Rio&Syuga」が迫力ある演奏を披露。会場の周囲まで重厚感のある音に包まれると、道行く人も足を止めて聞き入っていた。
会場ではコンサートと並行して、歌舞伎町タウン・マネージメントの広報大使を務める宝塚大学東京メディア・コンテンツ学部の学生有志が、クリスマスをテーマに音楽に合わせて即興で絵を描く「ライブペイント」を披露。赤や緑などのクリスマスカラーで描かれた絵は、来場者の目を引いていた。
来場者は「歌舞伎町で本格的な演奏を聴くことができて新鮮な気持ち。一足早くクリスマス気分になりました」と話してくれた。
このコンサートは、歌舞伎町を誰もが安心して楽しめるまちに再生する「歌舞伎町ルネッサンス」の一環として開催。歌舞伎町ルネッサンスでは、新たな文化の創造・発信と賑わいづくりのため、歌舞伎町シネシティ広場や区立大久保公園などの公共の空間・施設で、音楽やアートなどさまざまなイベントを行っている。
コンサートは、青山学院大学の「青山オペレッタクラブ」のコーラスでスタート。続いて、ビッグバンド「ジャグル・ジャズ・オーケストラ」がジャズ演奏を披露。「きよしこの夜」や「もろびとこぞりて」などクリスマスの曲や「上を向いて歩こう」などの誰もが一度は耳にしたことがある曲が流れると、会場はリズムに合わせて、手拍子をする人であふれた。
また、高い演奏力で定評のある学生ピアニスト・Rioさんとテレビでも活躍する少年バイオリニスト・林周雅さんのコンビ「Rio&Syuga」が迫力ある演奏を披露。会場の周囲まで重厚感のある音に包まれると、道行く人も足を止めて聞き入っていた。
会場ではコンサートと並行して、歌舞伎町タウン・マネージメントの広報大使を務める宝塚大学東京メディア・コンテンツ学部の学生有志が、クリスマスをテーマに音楽に合わせて即興で絵を描く「ライブペイント」を披露。赤や緑などのクリスマスカラーで描かれた絵は、来場者の目を引いていた。
来場者は「歌舞伎町で本格的な演奏を聴くことができて新鮮な気持ち。一足早くクリスマス気分になりました」と話してくれた。
本ページに関するお問い合わせ
歌舞伎町タウン・マネージメント 電話03-3207-4516
新宿区特命プロジェクト推進課 電話03-5273-4220
新宿区特命プロジェクト推進課 電話03-5273-4220