第40回 神楽坂まつり 7月20日から
ゆかたでおいでよ神楽坂
最終更新日:2011年7月19日
ページID:000016458
神楽坂に夏の訪れを告げる「神楽坂まつり」が、明日20日(水)から、神楽坂通りとその周辺地域(神楽坂1丁目~6丁目)で開催される。神楽坂まつりは今年で40回目。20日・21日には「ほおずき市」、22日・23日には「阿波踊り大会」が実施される。
※小雨の場合は実施。荒天の場合は内容・時間の変更や中止することがあります。詳しくは、NTTハローダイヤル・電話03-5777-8600(7月24日まで)へお問い合わせください。
■ほおずき市
【日時】7月20日(水)・21日(木)午後5時30分~10時
【主な内容】
- ほおずき鉢の販売
- 商店会直営の子ども縁日と周辺店舗の屋台
- 神楽坂まち歩きツアー
浴衣姿のコンシェルジュ(まち歩きガイド)が神楽坂の横丁や路地を案内します。5時30分~7時30分に善國寺(毘沙門天、神楽坂5‐36)境内で受け付けます。服装は自由。
■阿波踊り大会
【日時】7月22日(金)・23日(土)午後7時~9時
【主な内容】
地元商店会や周辺企業など20程度の連が出場予定。23日午後6時~7時には子ども阿波踊り大会を開催。新宿区内の小学校・幼稚園・保育園の連が出場予定。