新しい分別方法の周知のために

最終更新日:2007年7月2日

 新宿区(区長:中山弘子)は、20年4月から、資源・ごみの分別方法を変更します。プラスチックごみのうち「容器包装プラスチック」を「資源」として回収し、「容器包装以外のプラスチック」と「ゴム、皮革製品」を「可燃ごみ」として収集します。
 この新しい分別方法を新宿区民の皆さんに十分理解していただくため、「新分別普及ボランティア」と「標語」を募集します。

(1)新分別普及ボランティア
〔活動内容〕新分別方法の近隣への口コミ等による周知・普及、実践を踏まえた区への情報提供(体験・近隣の状況)、周知行事への協力等
〔募集人数〕新宿区在住の方、300名程度。区主催の研修(申込者に別途案内)に参加していただいた後、登録証をお渡しします。
〔受付期限〕8月31日(金)(第1次締め切り)

(2)新しい分別方法周知のための「標語」
〔目的〕新しい分別方法について広く区民の皆さんに理解していただくため募集します。
優秀作品は区の広報活動(お知らせ・行事等)で使用します。
〔対象〕新宿区在住の方
〔募集内容〕10~30文字程度で、未発表のもの。1人3点まで。
〔募集部門〕小学生・中学生・一般の3部門。入選者には表彰状と記念品を贈呈。
〔受付期限〕8月31日(金)

……………………………………………………………………………………………………
★「マイバッグコンテスト」を開催
  「マイバッグ」利用の普及により、レジ袋の削減を促すため開催します。1次選考後、9月30日(日)に新宿リサイクル活動センターで開催する『リサイクルフェスタ』で来場者の投票により最終選考を行い、入選作品はマイバッグの普及活動に活用します。また、作品募集期間中にマイバッグの手作り講座も開催します。
〔募集期間〕7月1日(日)~8月31日(金)
〔対象〕新宿区内在住・在勤・在学の方
〔募集部門〕小学生・中学生・一般・ファミリー(家族の共同作品)の4部門
〔応募規定〕・家庭にあるものを再利用した手づくりで未発表の作品
      ・大きさや材質(古着・古傘等の古布、皮革、紙、籐、竹等)は自由
      ・1人1点(ファミリーの部は1家族1点)

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 環境清掃部-ごみ減量リサイクル課
事業計画係 5273-3318