電子申請の利用の流れ

最終更新日:2022年7月11日

東京電子自治体共同運営電子申請サービス、ぴったりサービス電子申請の利用の大まかな流れをご紹介いたします。

東京電子自治体共同運営電子申請サービスの場合

1 東京電子自治体共同運営電子申請サービストップページにアクセスします。

2 電子申請の利用環境などをご確認ください。

利用環境、事前準備などについてはこちら(外部リンク)をご確認ください。 一部の手続では、事前に利用者IDの取得が必要となります。 利用者IDの取得は、「申請者情報登録」から行ってください。 【参考】利用者情報登録方法(利用者ID取得方法)(外部リンク) 利用者登録を行うと、申請書作成の際に名前やメールアドレスが自動で入力されるため、申請書作成の際に便利です。また、審査状況や結果をIDとパスワードのみで確認することができます。

3 申請をする

(1)電子申請トップページの「電子申請サービス」を選択します。

(2)「新宿区」を選択します。※他の自治体の申請も行うことができます。

(3)「手続の検索」から申請内容を選択してください。

(4)電子申請の画面で必要事項を入力し、送信します。

(5)申請処理が完了すると「到達確認」で、到達番号及び確認番号等をお知らせします。

※到達番号と確認番号は、申請の処理状況を確認する場合などに必要となりますので、必ず控えてください。

4 結果を確認する

(1)区の担当部署で受付・審査をしましたら、電子申請サービスより、自動電子メールで連絡します。

(2)審査の状況や結果確認は、「申請・届出メニュー」画面よりご確認いただけます。

※「確認番号で確認する」場合、到達番号と確認番号の入力が必須となります。申請の際には、必ず控えてください。

ぴったりサービス電子申請の場合

1.利用環境の確認をする

事前に利用環境の確認が必要です。詳細については、ぴったりサービス操作マニュアルページをご確認ください。

ぴったりサービス操作マニュアルページ(外部リンク)

2.手続を検索、申請する

利用環境確認後、申請に進むことができます。
具体的な操作の流れは以下のページをご確認ください。

手続を検索する(外部リンク)
申請する(外部リンク)

本ページに関するお問い合わせ

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。