オリーブの会

最終更新日:2025年4月1日

ページID:000075634

オリーブの会とは

オリーブの会とは画像
参加者が話したいことを話す場です。
子育てのこと、夫婦のこと、親のこと、自分の子ども時代のこと…自分の気持ちや体験を語ったり他の参加者の話を聴いたりすることで、気持ちが軽くなったり新しい気づきが生まれることがあります。参加者の話が批判されたり意見を言われたりすることはありません。話したくない時は話さずにパスしてもOKです。

お約束

安心して参加するために、守っていただきたいお約束があります。
・人の話の批評批判はしない。
・オリーブの会で聴いたことは外に持ち出さない。
・話したいことを話す。話したくないことは話さない。

託児について

託児について画像
オリーブの会開催中、お子さんは別室で託児スタッフがお預かりします。
託児は無料ですが、オムツ等必要なものはお持ちください。託児を利用される方は午前9時50分までにお越しください。
 

対象者

新宿区にお住まいの乳幼児を子育て中のお母さん

日時

【日程】
下記「日程表」をご覧ください。

令和7年度 オリーブの会日程表[PDF形式:8KB](新規ウィンドウ表示)

【時間】
午前10時~11時30分
お子さんを連れてくる方は、託児手続きのため午前9時50分までお越しください。

会場

東新宿保健センター(新宿7-26-4)

申込み方法

予約制です。
電話・FAX、インターネットのいずれかでお申込みください。

●電話・FAXによる申込み
東新宿保健センターに電話・FAXください。
電話番号 03(3200)1026
FAX番号 03(3200)1027
窓口時間:平日 午前8時30分~午後5時


●インターネットによる申込み
申込みフォームからお申込みください。
【注記】オリーブの会に初めて参加される方は、このページからの申し込みは「仮予約」になります。申し込み後、東新宿保健センター担当者から電話でオリーブの会について説明させていただきます。内容等にご了承いただいた場合に「予約完了」となります。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe® Reader® が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビ社のサイトよりダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ(新規ウィンドウ表示)

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 健康部-東新宿保健センター
電話番号 03(3200)1026
FAX番号 03(3200)1027
窓口時間:平日 午前8時30分~午後5時