柏木地域センターのご利用案内
最終更新日:2021年1月29日
ページID:000031287

地域センターは、地域のコミュニティ活動の拠点として利用していただく施設です。ご来館お待ちしております!
利用のご案内
開館時間等
開館時間 | 午前9時から午後10時 |
休館日 | 2月、5月、8月、11月の第2日曜日 年末年始(12月29日から1月3日) |
利用の区分と時間 | 午前:午前9時から正午まで 午後1:午後1時から午後3時まで 午後2:午後3時15分から午後5時15分まで 夜間1:午後5時30分から午後7時30分まで 夜間2:午後7時45分から午後9時45分まで ※利用時間には、準備と後片付けの時間を含みます。 |
最新情報や詳細は柏木地域センターのページ(指定管理者のページ)をご覧ください。
利用の申込
新宿区北新宿ニ丁目3番7号
柏木地域センター管理運営委員会事務局
電話03-3363-7036 ファックス03-3363-3733
申込方法や料金等、詳細は柏木地域センターのページ(指定管理者のページ)をご覧ください。
柏木地域センター管理運営委員会事務局
電話03-3363-7036 ファックス03-3363-3733
申込方法や料金等、詳細は柏木地域センターのページ(指定管理者のページ)をご覧ください。
各部屋のご案内
1階 | 会議室2、音楽室、和室、談話室 |
地階 | 多目的ホール、調理室、会議室1A、会議室1B、児童遊戯室、印刷室 |
会議室2(1階)

定員 | 30名 |
面積 | 83.2m2 |
用途 | 会議・研修会・講演会・演劇の稽古など 民家が近い為、合唱・楽器の練習・大きな声を出す稽古等では使用できません。 |
備品設備 | 机10・イス30、オーディオセット、DVDデッキ・モニター、ホワイトボード・スクリーン |
音楽室(1階)

定員 | 15名 |
面積 | 67.5m2 |
用途 | カラオケ・合唱・会議・演劇の稽古。 完全防音ではない為、各種楽器の演奏・持込みはできません。 |
備品設備 | アップライトピアノ・カラオケセット・机4・イス15・譜面台6・CDラジカセ |
和室(1階)

定員 | 20名 |
面積 | 24畳半 |
用途 | お茶の稽古・日舞・着付け・勉強会 茶室仕様になっていますので、小さなお子様とご一緒の利用や飲食のみの利用はご遠慮ください。 演劇の稽古・ダンス・合唱・楽器の練習等には使用できません。 |
備品設備 | 茶道用の道具が揃っています |
談話室(1階)

面積 | 24畳 |
用途 | 談話・囲碁・将棋などに。事務局で手続きの上ご利用下さい。使用料無し。独占使用はできません。 |
多目的ホール(地階)

定員 | 120名 |
面積 | 187.8m2 |
用途 | 体操・ダンスの練習・講演会・演劇の稽古などに。 ピアノ以外の楽器の使用はできません。大人数での合唱練習には休日・夜間使用不可等の制限がありますので、必ず事務局までご照会ください。 |
備品設備 | 机16・イス140、ホワイトボード、オーディオセット、ピアノ、男女更衣室 |
調理室(地階)

定員 | 32名 |
面積 | 103.5m2 |
用途 | 調理、打合せ フキン・台フキ・ゴミ袋は持参要。原則としてゴミは持ち帰っていただきます。 |
備品設備 | 調理台7台。大テーブルが2台ある食事室も付属していますので、打合せ等にも利用できます(1台に14人着席可)。調理台と食事室の間にアコーデオンカーテン有り |
会議室1(地階)※A・Bを合わせた状態

定員 | 1A:24名 1B:12名 |
面積 | 1A:63.75m2 1B:39.75m2 |
用途 | 会議・研修会・演劇の稽古などに。合唱・楽器練習はできません。パーテーションを格納しA、B合わせて一体利用することもできます。マイク・音響設備はA、B一体利用する場合のみ使用できます。どちらかの部屋だけを使用する場合、隣室の音が聞こえますので隣室の音を気にせず使用したいときは、A、Bを一体利用してください。また、どちらかの部屋だけを使用したい場合、既に片方の部屋に利用予約が入っていたときは、利用の内容によって、部屋が空いていても使用できないことがあります。予約の際は必ず事務局までご照会ください。 |
備品設備 | 1A:机8・イス24・ホワイトボード 1B:机4・イス12・ホワイトボード・スクリーン・オーディオセット(一体利用する場合のみ) |
会議室1A(地階)※Aだけで使用した状態

会議室1B(地階)※Bだけで使用した状態

児童遊戯室(地階)

面積 | 23.8m2 |
用途 | 各室利用時間に限り、その利用者が同伴した幼児の遊び場として使用できます。必ず利用者自身が管理者を置いてください。利用の際は予約をお願いします。。 |
印刷室

お願い | 公益団体や登録団体(ネット予約登録のみの一般利用団体は除く)、地域活動の為の印刷物の作成などに印刷機を有料で貸出しています。印刷の為の用紙はお持ち下さい。印刷機の利用は午後8時までにお願いします。コピー機もあります。 |
利用料金 | 白黒:1枚10円、カラー:1枚40円(A3のみ70円) |
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。