平成20年度第5回 落合第一地区協議会の概要

最終更新日:2008年7月1日

日時

平成20年7月1日(火) 午後7時00分~9時10分

場所

落合第一地域センター3階 集会室

出席者

委員:32名
特別出張所:橋本所長、川崎副所長、北村主査、関口活動支援員

協議内容

1.清水代表挨拶

  • 管内視察を終えた地域内の諸課題について、委員各位より視察結果を網羅した発言を頂き、全体会で協議し今後の対応を考慮していく予定。
  • 地区協議会のスローガンである、「みどり・湧水」「安全・安心」の2点につき、何故PTを立上げないのか、との意見も出ている。管内視察の検証で、この課題が指摘されることを望む。
  • PT部会開催での決定事項を、次回の全体会で発表し、了承をとるという現在の流れでは、急を要するときに無理が生じる。そういった場合には、臨時役員会を招集了承を求め、次の全体会で承諾というように、ご理解頂きたい事が生じる可能性もあることをご了承願いたい。
  • 自治基本条例の策定も始まる事もあり、区長が提唱する「地域の自主、自治」も加速され、より一層地域民の努力の成果が地域のあらゆる面に反映されてくると期待している。

2.第2期地区協議会委員の追加募集結果と新委員の紹介

  • 北見委員(落合中PTA団体推薦)
  • 上野委員
  • 熊谷委員
  • 坂東委員

3.佐伯祐三アトリエの整備と公開について(文化観光国際課)

※説明内容は、配布資料[8]「佐伯祐三アトリエの整備と公開について」のとおり
  • 公園の近隣にお住まいの方々、町会の方々を中心に検討を進めていくが、公募枠として5名の枠を用意している。
  • 地区協議会からの選出ということではなく、ご興味がある方がいらっしゃれば、公募としてご参加いただきたい。

●質問1
応募者多数の場合はどうするのか?
◆回答1
一緒に考えていくうえでの適正な規模があると思う。基本的には公募については5名とする。
応募者には、応募するにあたっての気持ちなどを書いていただき、応募多数の場合には選考をさせていただく。

●質問2
近隣の方々が興味がなく、人数が集まらなかった場合はどうするのか?
◆回答2
近隣の方々には、工事など、負担をかける部分があると思う。そういった部分を出来るだけ少なくする為にも、最初の段階から参加していただけるように働きかけていく。

●質問3
(回答2を受けて)それでも集まらなかった場合は、公募を増やすのか?
◆回答3
近隣の方々から、「区役所、或いは、議論してくださる方に任せる」、ということになれば、この件に関しては引き取らせていただくが、その場合、逐一報告を入れる事が重要だと思うので、そのような形は作っていきたい。公募人数を増やすかどうかについては考えていきたい。

★意見
アトリエの公開という事になれば、今まで以上に様々な人の出入りが多くなる事が予想される。
それを踏まえて、子ども達の安全も考えたうえで計画の実行を進めてほしい。

<決定事項>
多田副代表、今井委員が公募する。

4.議事

1)各PT報告事項
◆広報PT
第4号の内容について

[1]第3号で3つの地域団体に質問をし、その回答を頂いたが、その中で、地区協議会に対しての質問もあった。その回答を記事にしたい。
[2]改正された自転車ルール
[3]落一管内の視察を実施した結果、浮かび上がった問題点やその上で新たに始める活動内容
<決定事項>
[1]の回答については、次回の全体会までに各委員が「みどりの風」第3号を読み、考えをまとめてくる。

◆自転車PT  (資料1参照)
◎無灯火防止啓発キャンペーンについて
  • 日程・・・7月22日(火)   ※小雨決行、雨天中止
  • 集合・・・19時 (落合第一特別出張所会議室)
  • 啓発活動・・・19時30分~20時30分
  • 反省会・・・20時30分~21時
  • 予備日・・・7月29日(火)

◎自転車教室について
  • 秋頃に、講演会と同時に自転車教室を開催したい。
◎啓発シールの作成について
  • 無灯火防止啓発シールを作成し、キャンペーンでの配布物品としたり、掲示板のフレームに貼らせて頂き、啓発を促したい。

<意見>
啓発シールを作成するのであれば、無灯火のものだけではなく、防犯や安全といった内容のものを作成する事も考えたらいいのではないか。

◆ふるさと落合  (資料2参照)
◎第1回座談会について
  • 日時・・・7月12日(土)   13時30分~15時45分 (休憩15分含む)
    場所・・・落合保健センター3階 講堂
    テーマ・・・落合の水と緑、戦後の状況
    出席者(敬称略)・・・長谷部進之丞、松尾徳三、米村哲次、高田貞男、高田保雄、松本征男

※今後も座談会を開催していく為、お話をしてくださるパネラーのご紹介を頂きたい。お心当たりがある方は是非ご紹介ください。

◆視察PT  (資料3参照)
  • 視察結果を検証した結果、緑の保全については地区計画に委ねてゆく
  • 落合の歴史的・文化的な部分は、ふるさと落合PTの活動に引き継がれる
  • 安全・安心の問題は、範囲が広すぎるという事と、現在の各PTの活動が「安全・安心」に繋がっていると考え、新たに「安全・安心」のPTを立上げることに疑問を感じる。この件に関して、討議していただきたい。

●質問1
自転車PTが「安全・安心」のPTではないのか?
◆回答1
自転車PTの活動は「安全・安心」の中の一つではあるが、自転車PTはあくまでも自転車に関する活動を行うPT。「安全・安心」に関する事を網羅するPTではない。
<委員からの意見>
  • 地域パトロールや声掛け運動、救急車を呼ぶ時にはどこを目印に呼んだらいいかなど、細かいところに目を向けた「安全・安心」でもよいのではないか。
  • 「配布資料[3]」の問題点に、「危険な通り」という項目がある。そこに焦点をあてて、道路に関しての「安全・安心」に取組んでもよいのではないか。
  • 実際に歩くと、子供達にとって危険な所が沢山ある。そういった場所をピックアップし、関係機関に届けるというような短期的に取組めるものからでもやってはどうか。
  • 以前に、落一小の正門の前に横断歩道が欲しい、と言う話が出たという事を耳にした。そのような事に取組むのもいいと思う。
  • 救急車や消防車が通れない道が多くあるのが非常に気になる。
  • デコボコしている道路や、縁石のふちが欠けていて危険な場所がある。そういった所の整備を促すなど、早急に対処したい。
  • 都道に不法投棄してあるものに対して、管理者に撤去を依頼したにも関わらず、長期間放ったらかしにされていた事があった。そのような対応に対して、地区協議会から依頼して動いてもらうようにする事ができたらいいと思う。
  • 消防車が入れないような道をピックアップした地図や資料は、現在、消防署でも持っていない。
    これは非常に危険なことだと思う。
  • 視察をし、名所・旧跡を見て、素晴しい落合の歴史を見る思いだった。落合に住む誇りというのを感じていける地域だと思う。そういった意味で、「ふるさと落合PT]の中で、画像に残していきたいと考えている。
  • 視察をし、落合には緑が多いという事を再認識した。そういったところは地区計画に委ねられる。そういった意味でも、地区計画の会議では夢や希望を発言する事が大切だと思う。
  • 理想・希望を言えば、坂道や公務員宿舎跡地の整備をし、観光地までいかずとも、人々が訪れるような場所として落合という地域を発信していきたい。
  • 「配布資料[3]」の裏面”その他”に記載してあるような、身近な事から始めるのが良いと思う。
    安全・安心の問題は範囲が非常に広いという事と、地区協議会の位置付けもはっきりしていないという事からも、焦って取組まなくてもよいのではないかと思う。
  • 落合に住んでいながらも、知らない道が沢山あった。その中で気付いた事は、落合には細くて、夜になると暗くて危険な通りになるだろうと想像できる道が多くあった。パトロールなどはやっているのだろうが、照明の問題などに取組んだらよいのではないかと思った。
  • 視察PTとしてまとめたものを、このままにせず、次のステップにつなげる為のPTを立ち上げるなどして具体的に活動をして欲しい。
  • 自分のPTだけではなく、他PTにも顔を出し、「みんなでやっていく」という形をとって活動していくのが良いと思う。

<清水代表>
  • 本日、委員各位から出た意見を一覧表にまとめ、「安全・安心PT」立上げについての検討の資料としたい。
  • 速やかに取り掛かるべき問題に関しては、早急に対処する方向で考えていきたい。

2)地区計画の今後の進め方について
7月9日(水) 19時~  於:落合第一地域センター3F 集会室AB 

3)その他
◆コミュニティスポーツ大会への協力について (大塚委員)
これまでは実行委員会に地区協議会は参加していなかったが、今年度のコミュニティスポーツ大会から、地区協議会も実行委員会にも参加をして頂きたい。そこで、2名~3名程実行委員の選出をお願いしたい。
第1回実行委員会・・・7月17日(木) 午後7時~
<決定事項>
箕浦委員、多田副代表に決定

◆事務連絡 (事務局)
  • 自治基本条例策定にあたり公募している区民検討組織の公募状況は、16名の募集のところ、現在14名応募がきている。まだ枠があるので、興味ある方は是非ご応募ください。
  • 「区長と話そう~しんじゅくトーク」開催のお知らせ
    日程・・・7月15日(火) 午後7時から
    場所・・・落合第一地域センター3F 集会室AB
  • ミャンマー・中国の災害募金は、落合第一地区皆様のご協力で6万円程の募金が集まった。
    区で取りまとめのうえ、被災地に送金する。

配布資料

[1]平成20年度第5回落合第一地区協議会次第
[2]平成20年度第1回「自転車PT」会議概要
[3]平成20年度第1回、第2回「ふるさと落合」会議概要[4]平成20年度第2回「視察PT」会議の概要
[5]区長と話そう~しんじゅくトークチラシ
[6]PT所属表
[7]落合第一地区協議会第2期委員名簿
[8]佐伯祐三アトリエの整備と公開について
[9]コミュニティスポーツ大会へのご協力について(依頼)

本ページに関するお問い合わせ

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。