平成20年度第13回 落合第一地区協議会の概要

最終更新日:2009年3月3日

日時

平成21年3月3日(火) 午後7時00分~9時00分

場所

落合第一地域センター3階 集会室

出席者

委員: 24名
特別出張所: 橋本所長、川﨑副所長、北村主査、関口活動支援員

協議内容

1.代表挨拶

  • 今般行われた「新宿区第一次実行計画ローリング」の中で、「聖母坂無電柱化整備事業」として、その測量・調査の追加が明記された。
  • 21年度事業計画・予算案については、悔いのない案の策定を望む。
  • 地区協の代表として自治基本条例区民検討会議に参加している和田委員の検討会議での発言は、地区協議会の意向を反映したものではなくてはならぬとの事から、この機会に一度全体会の意向を確認したい。

2.ロゴマーク採用者の表彰式

  • ロゴマーク採用者に賞金5万円、記念品を贈呈

3.議事

1) 各PT報告事項
◇ 広報PT (資料1)
◎ 21年度事業計画・予算について
  • 「みどりの風」3回発行、号外号の発行を合わせ、50万円申請したい。

◎ 「みどりの風」第5号について
  • これまで、「みどり」の活動についての掲載が少なかった。第5号では花植え隊に取材をする。
  • 引き続き、第6号では、「みどり」の活動として落二小学校の「落合の里」を取材する。

◇ 自転車PT (資料2)
◎ 第9回無灯火防止啓発キャンペーンについて
  • 日時・・・3月16日(月)   ※予備日・・・3月23日(月)
    集合・・・18:00 (落合第一特別出張所)
    啓発活動・・・18時30分~19時30分
  • 坂道でのスピード出しすぎについても、キャンペーン時に声掛けを行う。

◎ 子供のための自転車教室
  • 地区協議会から、人的協力を行いたい旨の文書作成済ズみ。後日小学校へ提出する予定。

◎ 21年度事業計画・予算について
  • 視察、講演会、啓発グッズの作成、活動用帽子の作成を合わせ、40万円申請したい。

◇ ふるさと落合PT (資料3)
◎ 第3回座談会実施報告
  • 資料3参照
◎ 21年度事業計画・予算について
  • 第3回座談会が非常に盛り上がり、次回を期待する声も出ていたが、まずはこれまでに撮りためた映像をDVD化する作業を行いたい。
  • 第4回座談会の開催はその後の議題とする。
  • 編集作業の為のスタジオレンタル代金、CDコピー代金などを合わせ30万~40万円申請したい。
  • DVD配布先は、パネラーの方々、学校、町会、地域団体、各出張所など

◇ 安全・安心PT (資料4)
◎ 西坂の電線地中化について
  • 現時点では、案としてPT内で進行中。次回の全体会で詳細について報告する予定。
◎ 安全・安心プレートの作成について
  • 3色刷りで2,000枚作成する。
  • 配布先・・・各町会200枚×8町会=1600枚   地区協各団体 400枚  計2,000枚
    配布は各町会に協力をお願いする。プレートに「協力・落一町会連合会」と記載したい。
<決定事項>
全員賛成により「協力・落一町会連合会」と記載することに決定。

◎ 21年度事業計画・予算について
  • 21年度予算として、105万円申請したい。
    安全・安心マップ(片面・カラー)2,500部作成・・・50万円
    安全・安心プレート作成(3色刷)2,000枚作成・・・40万円
    視察・・・10万円
    地区協議会全体のイベント・・・5万円

◇ センターまつり実行委員会 (資料5ー[1]、資料5-[2])
※落合検定クイズの詳細については資料5-[1]、資料5-[2]参照
  • 地区協議会としていただいたスペースが広いので、スペースの一部に「みどりの風」や、啓発物品、地区協グッズなどを掲示してPRしたい。
<決定事項>
全員賛成により、「みどりの風」、啓発物品、地区協グッズの掲示をすることに決定。

2) (仮称)自治基本条例区民検討会議報告 (和田委員)
自治基本条例を策定するうえで重要なのは、区民が自治の主役であることを明確に位置付けすること、そして、区議会及び区長に区政を信託することを明記したうえで、区民自らも区政に参加することを明らかにすることが大切である。さらに、住民、議会、行政の其々の関係の基本ルールを定めるのが自治基本条例だと考える。
既に策定された他都市の自治基本条例を見ミると、どこの条例にも共通して定められている項目がある。その項目を押さえると同時に、新宿区独自のものである地区協議会を制度化することによって、新宿区独自の住民自治が実現されると考える。
落一地区協議会の代表として区民検討会議へ参加している限りは、落一地区協議会の考えを検討会に反映させる事が必須条件だと考えている。委員皆さんの意見を伺いたい。

■ 質問1
この自治基本条例は、住民の為の自治基本条例となるのか、或いは、議会や行政が、責任転嫁をするための自治基本条例なのか、そういった意味での条例の位置付けを伺いたい。
● 回答1
自治基本条例は、「住民自治基本条例」である。主権は住民にあり、議会と行政に対して、信託内容を発信していくもの。

■ 質問2
住民自治を基本とする条例なのであれば、住民投票で出た結果に関しては、「尊重する」という表現に留まらず、確固たる効力を発揮できるような位置付けとなるよう、和田委員にお願いしたい。
● 回答2
問題提起があったという事を胆に命じる。

○ 清水代表
和田委員としては、地区協議会の制度化という事を推し進めていきたいとの意向がある。落一地区協議会として、その方向性に賛成ということでよいか?
<決定事項>
全員賛成。

3) 平成21年度事業計画、予算の作成について
  • 平成21年3月17日(火ヒ) 来年度事業計画・予算の作成についての全体会を開催する。
  • 過半数の出席がないと議決できない為、欠席される委員の方には委任状の提出をお願いしたい。(委任状は開催通知に同封する)
  • 17日に、各PTで計画した事業の実施時期についても検討し、報告していただきたい。

4) 湧水保全及び無電柱化に関する先進地域の視察 (事務局)
  • 視察日・・・平成21年3月9日(月)
    ※ 当日の行程については配布資料[11]参照
  • 成城3丁目緑地では、自主的に管理をしている地域住民の方々から実際に話を聞く。
  • 横浜中華街では、無電化された街の様子、付帯設備(トランスなど)はどのように設置されているのかということを視察する。
  • 品川区では、無電化された街の様子を視察した後、品川区の無電化についての取組状況についての説明を受ける。

■ 質問1
視察欠席者にも資料などは配布されるのか?
● 回答1
後日配布する。

5) 新宿区第一次実行計画ローリングについて (事務局)
平成20年1月に、新宿区が目指す10年後、20年後のまちづくりに向けた具体的な行政の様々な施策ということで、第一次実行計画というのを決めさせて頂いた。それに沿って1年間取組みを行った結果、その実行計画の見直しをした。それが、「新宿区第一次イチジ実行計画ローリング」である。委員の皆さんには落合に関する部分を抜粋したものを配布させて頂いている。 全ての内容をご覧になりたい方は事務局にお申し出頂きたい。
※ 詳細は配布資料[12]参照
■ 質問1
新宿区中央図書館移転についての予算は出ていないのか?
● 回答1
当初の予定通り進めるという事になっているので、この「見直し」の計画には入っていない。

■ 質問2
新宿区中央図書館の移転については詳しい話を随時伺いたい。
又、中井駅のみならず下落合駅も空かずの踏み切りである。この踏み切りの問題に対して、新宿区が今後どのように取組んでいくのか伺いたい。
● 回答2
図書館移転後は、現在の建物は取り壊しとなる。その後の予定は、区の施設活用検討会で検討される。一定の方向性が示された際には報告させていただく。
下落合の踏み切りに関しては、区としても地域課題の一つであることは把握しているが、落一地区協議会の要望としても所管課に伝えたい。

■ 質問3
事業番号59番に「樹木・樹林等の保護」があり、新規に予算が組まれている。落一地域はみどりに関わる活動を多く行っているので、これについての説明を頂きたい。
● 回答3
保護樹木制度として、これまで保護樹木の維持管理について助成を行ってきたが、それに加え、保護樹木の移植についても助成をする。保護樹木落葉回収処理は、これまでの助成に加え、区でも回収処理ができる予算組みとご理解頂きたいが、詳細は、後日報告する。

■ 質問4
この4ヵ年計画を見ると、殆どの予算が増えているが、財政上の問題はないのか?
● 回答5
向こう3年間に渡って予算付けをしているが、現段階で総合的に財政状況を見たうえで策定した数字なので問題ないと考える。

6) その他
[1] ジャンパーのデザイン (事務局)
  • 協議によりデザイン決定。
[2] 地区協議会のぼり旗について
  • のぼり旗は20本購入する。 (@2,980円)
  • 投票によりデザイン決定。
[3] 自治創造研究所との意見交換会について (清水代表)
  • 2月の全体会の際に、意見交換会を4月に行うと決定したが、5月に延期して頂くことにした。
[4] 身近な公園に関するアンケートについて
  • 区民の皆さんに親しんでもらえる公園を作ツクりたい、という事で、みどり公園課より「身近な公園に関するアンケート」について5名の方にご回答頂きたいとの依頼がきている。 協議会としてではなく、区民としてのご回答を5名の方にお願いしたい。
<決定事項>
平林委員、竹内佳苗委員、大塚委員、森山委員、久冨委員に決定。

配布資料

[1]平成20年度第13回落合第一地区協議会次第
[2]平成20年度第11回、第12回「広報PT」会議の概要(資料1)
[3]平成20年度第8回「自転車問題PT」会議報告(資料2)
[4]平成20年度第6回「ふるさと落合」会議概要(資料3)
[5]平成20年度第3回「安全・安心PT」会議概要(資料4)
[6]平成20年度第4回、第5回「センターまつり実行委員会」会議概要(資料5-[1])
[7]平成20年度第6回「センターまつり実行委員会」会議概要(資料5ー[2])
[8]第11回 新宿区自治基本条例区民検討会議   資料一式
[9]第12回 新宿区自治基本条例区民検討会議   資料一式
[10]平成21年度 地区協議会まちづくり活動計画書(案)
[11]落合第一地区協議会 視察行程表
[12]新宿区第一次実行計画ローリング抜粋(平成21~23年度)
[13]ストップ温暖化 新宿大作戦!!

本ページに関するお問い合わせ

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。