歩きタバコをなくそう!新宿フォーラム 速報(第6回)

以下は平成16年に行われた「歩きタバコをなくそう!新宿フォーラム」の内容です。
連絡先や名称、ホームページなどが現在と異なっている箇所があります。
ご意見・ご質問についてはごみ減量リサイクル課までおねがいします。

速報:第6回「歩きタバコをなくそう!新宿フォーラム」開催

12月14日午後7時~9時、新宿区役所5階大会議室で、第6回「歩きタバコをなくそう!新宿フォーラム」が開かれ、区民、事業者、在勤者、学生など86名が参加した。

6月から6回にわたって開催されたフォーラムもいよいよ最終回。今回は「みんなで創る新宿の『宣言』」(目標設定と具体的計画を)をテーマに、前回了承されたアウトラインに基づいて構成された『宣言』案文が座長から提案され、考え方について説明を受けた。引き続き『宣言』案文について議論した。罰則については、明確に規定すべきだとの意見と、罰則そのものでは歩きタバコはなくならない、千代田区の成功は過料そのものではなく熱意ある説得と注意によるものだとの意見が平行線を辿った。宣言のスタンスは路上喫煙を問題にしており、喫煙者を敵視するものではない。「歩きタバコ」ではなく「路上喫煙」という表現に統一すべき。役割分担ではタバコ製造販売者を一番はじめにもってくるべきだ。都職員の参加より警察の協力を重視すべき。広域的な取り組みは絶対に必要。などの意見が出された。またインターネットを用いたPRの方法等をはじめ、今後の実践への提案も多く出された。こうした意見をふまえ、最終的なまとめを座長・副座長の3人に任せることが了承された。

フォーラム閉会にあたり、中山新宿区長から御礼の挨拶があった。その中で区長は、6回に及ぶフォーラムで多様な意見が提出され議論が深まったこと、現実的な政策が見えてきたことを感謝するとともに、『宣言』を骨格として歩きタバコ問題に取り組んでいくこと、引き続き協働の取り組みに参加していただきたいことを語った。
▲座長・副座長から『宣言』(案)説明▲座長・副座長から『宣言』(案)説明
▲『宣言』への意見が出された▲『宣言』への意見が出された
▲区長からお礼の言葉▲区長からお礼の言葉
「歩きタバコをなくそう!新宿フォーラム」の『宣言』は、座長・副座長により纏められた後、新宿区長に渡されるとともに、関係機関等への送付、広報等による周知が予定されている。

問い合わせ:環境保全課環境推進係 5273-3763

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 環境清掃部-ごみ減量リサイクル課
まち美化係 (本庁舎7階)
電話:03-5273-4267
FAX:03-5273-4070

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。