令和4年度地下水汚染調査の結果
最終更新日:2023年8月28日
ページID:000003186
区では、毎年区内の地下水の汚染状況調査を実施しています。令和4年度も採水地点60か所において、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、1,1,1-トリクロロエタン、塩化ビニルモノマーの4物質について調査しました。
結果はテトラクロロエチレンが1か所で基準値を超えました。テトラクロロエチレンは、主にドライクリーニングの溶剤として使用される揮発性有機化合物です。
結果はテトラクロロエチレンが1か所で基準値を超えました。テトラクロロエチレンは、主にドライクリーニングの溶剤として使用される揮発性有機化合物です。
調査物質名 | トリクロロエチレン | テトラクロロエチレン | 1,1,1-トリクロロエタン | 塩化ビニルモノマー |
調査検体数 | 60 | 60 | 60 | 60 |
検出数 | 3 | 7 | 0 | 3 |
定量下限値 | 0.001mg/l | 0.0002mg/l | 0.0002mg/l | 0.0002mg/l |
基準超過検体数 | 0 | 1 | 0 | 0 |
人の健康の保護に 関する環境基準 |
0.01mg/l以下 | 0.01mg/l以下 | 1mg/l以下 | 0.002mg/l以下 |
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。