環境学習

実際に資源・ごみを収集している職員が、ごみの減量と資源の有効利用を伝えます。
資源・ごみについての疑問にできるだけ答えます。

授業内容の例(小学校)

※人数等の都合により、実施内容が変更になることがあります。

資源・ごみの流れ

資源・ごみの流れ
○資源やごみが収集された後、どこへ行くのか
○行った先でどのように処理をされるのか
○埋立地の現状とこれから
○収集職員の日々のお仕事について

など、みなさんが出す資源・ごみについて学びましょう!


資源・ごみの分け方・出し方説明

資源・ごみの分け方・出し方説明
ごみの流れを理解したら、今度はみなさんがお家でできること。
資源・ごみの分別についてです。

○資源・ごみにはどんなものがあるのか
○集積所へ出すときにはどんなことに気を付けるか
○そもそもなぜ分別しなければいけないのか

分別について理解したら、お家の資源・ごみの分別をお手伝いしてみましょう!


ごみ収集車見学(カッティングカー)

ごみ収集車見学(カッティングカー)画像
環境学習用のごみ収集車(カッティングカー)で伺います。
実際の清掃車との違いは、側面に大きな窓があること!

疑似ごみを積んで、収集作業を体験してみましょう!
積んだ疑似ごみは窓からはっきり見えます。

※場所によっては、実施できないことがあります。
申込みの際、カッティングカーの希望をお伺いします。

授業内容の例(保育園・幼稚園等)

※人数等の都合により、実施内容が変更になることがあります。

紙芝居など

紙芝居
職員がつくった紙芝居などを使って「リサイクル」についてお話します。
かわいいキャラクターたちと一緒にリサイクルを学びましょう!

帰ったら、お家の人にも「リサイクル」とは何なのか、教えてあげましょう。

※5歳児向け



リサイクルについて

リサイクルについて
リサイクルという言葉を知ったら,、
次は、リサイクルできるもの(資源)や、
リサイクルで変身するものについて学びます。

ごみ収集車見学(カッティングカー)

ごみ収集車の見学(カッティングカー)
環境学習用のごみ収集車(カッティングカー)で伺います。
実際の清掃車との違いは、側面に大きな窓があること!

疑似ごみを積んで、収集作業を体験してみましょう!
積んだ疑似ごみは窓からはっきり見えます。

※場所によっては、実施できないことがあります。  
申し込みの際、カッティングカーの希望をお伺いします。

対象・申込み

対象

主に小学4年生、保育園・幼稚園児など

費用

無料

所要時間

30~50分程度

実施場所

教室・園庭など
ごみ収集車見学をご希望の際は、車両が入ることのできる
広い場所の用意をよろしくお願いします。

問合せ・申込み

新宿清掃事務所
電話:03-3950-2962
※実施の約1ヶ月前までに申し込んでください。

本ページに関するお問い合わせ

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。