落合三世代交流サロン
最終更新日:2021年11月1日

令和3年11月1日(月)以降、全ての年齢の方にご利用いただけるようになります。
※新型コロナウイルス感染防止のため、混雑時には入館を制限する場合があります。ご了承ください。
新型コロナウイルス感染症の影響により、現在下記のとおり利用制限を設けています。
館内のご利用方法につきましては、一部利用再開についてのお知らせをご確認下さい。
※新型コロナウイルス感染防止のため、混雑時には入館を制限する場合があります。ご了承ください。
新型コロナウイルス感染症の影響により、現在下記のとおり利用制限を設けています。
館内のご利用方法につきましては、一部利用再開についてのお知らせをご確認下さい。
利用制限期間 | 令和3年10月31日まで | 令和3年11月1日以降 |
ご利用できる方 |
|
全ての年齢の方にご利用いただけます。 |
ご利用できる時間帯 | 午前10時から午後3時30分まで (館内の換気及び消毒のため、正午から午後1時までの間はご利用できません。) |
落合三世代交流サロンについて
- 多世代間の交流を目的とした「地域のお茶の間」のような施設として、平成21年4月にオープンしました。サロンの運営は区民の方でつくる「落合三世代交流を育てる会」が行っています。
- 小さなお子さんが楽しく遊べるスペースや持参したお弁当を食べることができるコーナーのほか、大きな鏡のあるレクリエーションルームなどがあり、1日中楽しく過ごすことができます。
- 5つのプロジェクト活動(カフェ、リサイクル、レク&カル、子育て、ミニFM)を中心に、夏まつりやクリスマス会といったイベントを開催しています。
プロジェクトやイベントのスケジュールは、サロンのホームページやイベントカレンダーをご覧下さい。
落合三世代交流サロンHP(新規ウィンドウ表示)
(スタッフによるブログを随時更新しています。ぜひご覧ください。)
※現在、新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクト等の活動を中止しています。
サロン最新情報
新型コロナウイルス感染症の影響により内容が変更になっている場合があります。
詳しくはお問い合わせください。
詳しくはお問い合わせください。
- ★特別イベント情報★(夏祭り・クリスマス会・おちあいFMフェスティバルなど)(新規ウィンドウ表示)特別イベントに関する詳細情報を掲載しています。
- 落合三世代交流サロンリーフレット [PDF形式:1.9MB] (新規ウィンドウ表示)落合三世代交流サロンを紹介したリーフレットです。
- 落合三世代交流サロンのご利用方法について [PDF形式:923KB] (新規ウィンドウ表示)サロンのご利用についてご案内するリーフレットです。
- サロンニュース(令和2年2月号) [PDF形式:533KB] (新規ウィンドウ表示)サロンニュースでは、主に前月に実施したイベント等をご紹介しています。
落合三世代交流サロンへのアクセス
開館日時 | 月曜日~土曜日の午前10時から午後4時まで (年末年始を除く) |
場所 | 西落合児童館2階(新宿区西落合1-31-24) |
アクセス方法 | 都営大江戸線 落合南長崎駅から徒歩10分 西武新宿線 中井駅から徒歩15分 |
連絡先 | 03-3954-2740 |

開設までの経緯(落合三世代交流モデル事業)
落合三世代交流サロン内のようす

手作りおやつ教室でのクレープ作りのようすです。サロンでは、こうした料理教室の他にも毎週木曜日午前11時から午後2時まで子育て相談を開催。日頃の子育てに関するちょっとした悩みごとにお答えします。

カフェコーナーでホッと一息。毎週火曜日の午前11時から午後1時までの時間に美味しいドリップコーヒーを楽しむことができます。カフェプロジェクトでは、夏祭り等のイベント時には毎回大好評となっているカレー等を提供します。

ミニFMは毎週土曜日を中心に生放送しています。写真は、地域の方をお招きして落合の町の文化についてお話いただいた時のものです。この他にも目白大学の学生さんによる番組の放送やプロの演奏者による生ジャズコンサートも随時開催しています。

サロン内の庭園でお花の植えつけ作業。他にもジャガイモなどの野菜を育てており、秋には収穫祭も行います。サロンのレクリエーション活動として、各種手作り教室、セミナー、フラダンス教室等を随時開催しています。

リサイクルコーナーは提供いただいた衣類等を低価格で販売しており、乳幼児のお父さんお母さんに特に大人気です。乳幼児の衣類の他にもぬいぐるみやおもちゃなどもあります。毎週火曜日には担当スタッフによる対面販売を実施。お探しの物がありましたらスタッフにおたずねください。
連携事業
区の地域包括ケア推進課と連携し、シニアスポーツチャレンジ教室を開催しています。
[シニアスポーツチャレンジ教室の開催中止について]
新型コロナウイルス感染症の影響により、落合三世代交流サロンでの開催は令和2年2月の開催をもちまして中止となりました。
今後はお近くのシニア活動館や地域交流館をご利用ください。
シニアスポーツチャレンジ教室に関する情報はこちらのページをご覧ください。
[シニアスポーツチャレンジ教室の開催中止について]
新型コロナウイルス感染症の影響により、落合三世代交流サロンでの開催は令和2年2月の開催をもちまして中止となりました。
今後はお近くのシニア活動館や地域交流館をご利用ください。
シニアスポーツチャレンジ教室に関する情報はこちらのページをご覧ください。
ボランティア募集
落合三世代交流サロンではボランティアを募集しています。
●ボランティア内容
「落合三世代交流を育てる会」に加入し、5つのプロジェクト(カフェ、リサイクル、ミニFM、レク&カル、子育て)のどれか一つに所属し、行事の企画・運営等の活動を行っていただきます。
各プロジェクトでは、地域の方たちを中心に様々なアイディアを出しながら企画、運営が行われており、どのプロジェクトも活発に、楽しく活動を行っています。
ぜひ落合三世代交流を育てる会に加入し、ボランティア活動をしてみませんか?
お問い合わせ等ございましたら、落合三世代交流サロン事務局までご連絡ください。
◆お問い合わせ先◆
落合三世代交流サロン事務局
TEL:03-3954-2740
FAX:03-3954-2741
Email:3sedai@gmail.com
●ボランティア内容
「落合三世代交流を育てる会」に加入し、5つのプロジェクト(カフェ、リサイクル、ミニFM、レク&カル、子育て)のどれか一つに所属し、行事の企画・運営等の活動を行っていただきます。
各プロジェクトでは、地域の方たちを中心に様々なアイディアを出しながら企画、運営が行われており、どのプロジェクトも活発に、楽しく活動を行っています。
ぜひ落合三世代交流を育てる会に加入し、ボランティア活動をしてみませんか?
お問い合わせ等ございましたら、落合三世代交流サロン事務局までご連絡ください。
◆お問い合わせ先◆
落合三世代交流サロン事務局
TEL:03-3954-2740
FAX:03-3954-2741
Email:3sedai@gmail.com
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 子ども家庭部-子ども総合センター
子ども家庭支援課 子育て支援係 電話:03-3232-0695 FAX:03-3232-0666
子ども家庭支援課 子育て支援係 電話:03-3232-0695 FAX:03-3232-0666
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。