新宿区移動等円滑化促進方針

最終更新日:2024年6月20日

新宿区移動等円滑化促進方針画像1
 
 新宿区ではこれまで、新宿駅や高田馬場駅をはじめとする鉄道駅の周辺を中心に、公共交通機関を利用した移動の利便性及び安全性の向上を進めてきました。
 平成30年に、「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)」が改正され、区市町村が「移動等円滑化促進方針」を定めることができる制度が創設されました。「移動等円滑化促進方針」では、道路や駅等の旅客施設、建築物等の具体的な施設のバリアフリー化事業の調整が難しい段階においてもバリアフリー化の重要性を打ち出すことが可能です。
 これを受けて新宿区は、区内全域におけるバリアフリーに関する取組を一層促進させるため、高齢者、障害者等の円滑な移動の確保の方策をまとめた「新宿区移動等円滑化促進方針」を策定しました。
 この方針は、高齢者や障害者が多く利用する鉄道駅や福祉施設などの生活関連施設と、それらの施設を結ぶ経路の連続性の確保や、地域特性を踏まえた地域別のバリアフリー方針、また、ソフト施策等、総合的なバリアフリー化の方針を示したものです。
 方針に基づいた取組により、誰もが円滑な移動を確保できるよう区内全域でのバリアフリー整備を一層促進していきます。

新宿区移動等円滑化促進方針等の閲覧

 「新宿区移動等円滑化促進方針」は、都市計画課(本庁舎8階)、区政情報課(本庁舎3階)、区政情報センター(本庁舎1階)、特別出張所(10所)、区立図書館(10館)で閲覧できるほか、以下からダウンロードすることができます。
 また、「(仮称)新宿区移動等円滑化促進方針(素案)に関するパブリック・コメントにおける意見要旨と区の考え方」についても、以下から閲覧・ダウンロードすることができます。

新宿区移動等円滑化促進方針推進協議会

「新宿区移動等円滑化促進方針」に基づく整備の実施状況等について定期的に確認し、高齢者、障害者等の当事者参加による意見交換などを活用しながら、方針に基づいた取組を一層促進するため、バリアフリー法第24条の4に規定する「新宿区移動等円滑化促進方針推進協議会」を設置しました。
本協議会の開催実績等については、下記リンク先をご覧ください。
 

移動等円滑化促進地区等について

移動等円滑化促進地区は、新宿区内全域です。

重点整備地区は交通バリアフリー基本構想で定めていますので、下記リンク先のページをご覧ください。

なお、新宿区内に「移動等円滑化経路協定」及び「移動等円滑化施設協定」はありません。

本ページに関するお問い合わせ

新宿区 都市計画部 都市計画課 都市施設係
TEL03-5273-3547
FAX03-3209-9227

本ページに関するご意見をお聞かせください

本ページに関するアンケート
本ページの情報は役に立ちましたか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。
本ページは見つけやすかったですか?以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。