新宿三丁目駅周辺まちづくり誘導方針(素案)の説明会の開催及び意見募集について(※説明会及び意見募集は終了しました)
最終更新日:2023年1月7日
新宿駅東口地区では、平成31年3月に、まちの将来像やその実現に向けた方針を示した「新宿駅東口地区まちづくりビジョン」を策定しました。
「新宿駅東口地区まちづくりビジョン」では、新宿三丁目駅周辺を「賑わいの拠点」とし、まちの将来像である「日本を代表する賑わいと歩きたくなるまち」の実現を目指すこととしています。
区は、新宿三丁目駅周辺に必要な都市機能及び都市基盤等について、まちづくりビジョンの深度化を図ることを目的として、新宿三丁目駅周辺まちづくり誘導方針(素案)を作成し、誘導方針(素案)の説明会の開催及び意見募集を行いました。
■新宿駅東口地区のまちづくり
これまでの取組みは、こちらで紹介しています。
「新宿駅東口地区まちづくりビジョン」では、新宿三丁目駅周辺を「賑わいの拠点」とし、まちの将来像である「日本を代表する賑わいと歩きたくなるまち」の実現を目指すこととしています。
区は、新宿三丁目駅周辺に必要な都市機能及び都市基盤等について、まちづくりビジョンの深度化を図ることを目的として、新宿三丁目駅周辺まちづくり誘導方針(素案)を作成し、誘導方針(素案)の説明会の開催及び意見募集を行いました。
■新宿駅東口地区のまちづくり
これまでの取組みは、こちらで紹介しています。
誘導方針(素案)と説明動画について
■新宿三丁目駅周辺まちづくり誘導方針(素案)
・概要版[PDF形式:3MB]
・全体版[PDF形式:9MB]
※新宿駅周辺まちづくり担当課(本庁舎7階16番窓口)でも閲覧可能です。
■説明動画
・[YouTube:約26 分]
■説明動画のスライド資料
・(説明文なし)[PDF形式:5MB]
・(説明文あり)[PDF形式:4MB]
・概要版[PDF形式:3MB]
・全体版[PDF形式:9MB]
※新宿駅周辺まちづくり担当課(本庁舎7階16番窓口)でも閲覧可能です。
■説明動画
・[YouTube:約26 分]
■説明動画のスライド資料
・(説明文なし)[PDF形式:5MB]
・(説明文あり)[PDF形式:4MB]
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。