【平成19年度策定】新宿区都市マスタープラン
最終更新日:2021年9月1日
ページID:000008581
区は、平成19年12月に「都市マスタープラン」と「基本計画」が一体となった「新宿区総合計画」を策定しました。
平成29年12月には、社会経済情勢やまちの変化に対応するため、「都市マスタープラン」を見直すとともに、新たに「まちづくり戦略プラン」を加えた「まちづくり長期計画」を策定しました。
平成29年12月には、社会経済情勢やまちの変化に対応するため、「都市マスタープラン」を見直すとともに、新たに「まちづくり戦略プラン」を加えた「まちづくり長期計画」を策定しました。
都市マスタープランとは
「都市マスタープラン」は、都市計画法第18条の2に基づき、長期的な視点にたって、まちの将来像や土地利用・都市施設などの整備方針を明らかにするもので、まちづくりの総合的な指針となるものです。
区におけるまちづくりは、「新宿区まちづくり長期計画」の「都市マスタープラン」や「まちづくり戦略プラン」に即して、都市計画や具体的な計画、事業などが進められます。
区におけるまちづくりは、「新宿区まちづくり長期計画」の「都市マスタープラン」や「まちづくり戦略プラン」に即して、都市計画や具体的な計画、事業などが進められます。
【平成19年度策定版】新宿区都市マスタープラン(本編)
【平成19年度策定版】新宿区都市マスタープラン(概要版)
【平成19年度策定版】新宿区都市マスタープラン(本編)の一部記述抜けについて
【平成19年度策定版】新宿区都市マスタープラン(本編)に一部記述抜けがありました。内容はこちらをご覧ください。
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。