新宿区公式ツイッター・フェイスブックをご活用ください
ソーシャルメディア新宿区公式アカウント
区では、平成23年4月から公式ツイッターを開設し、地震や台風等の災害関連情報のほか、区政情報・地域情報を発信しています。
情報発信の手段を増やし緊急時に有効活用するため、新宿区公式フェイスブックを開設しました。
いずれも情報発信専用のため、返信はしません。
情報発信の手段を増やし緊急時に有効活用するため、新宿区公式フェイスブックを開設しました。
いずれも情報発信専用のため、返信はしません。
アカウント名(共通)
新宿区区政情報課
運用方針
- 公式ツイッターで情報発信後、同様の情報を公式フェイスブックに掲載します。
- 区政情報発信専用とするため、区の発言のみを表示する形をとります。
- 個別のメッセージに対する返信はせず、今後の情報発信の参考情報とします。
新宿区公式ツイッター(shinjuku_info)
- 新宿区区政情報課ツイッター(https://twitter.com/shinjuku_info)(新規ウィンドウ表示)
- 新宿区のツイートを携帯メールで受け取るには
- Twitterヘルプセンター(新規ウィンドウ表示)ツイッターの使い方は、Twitterヘルプセンターをご参照ください。
新宿区公式フェイスブック(shinjuku.info)
- 新宿区区政情報課フェイスブック(http://www.facebook.com/shinjuku.info)(新規ウィンドウ表示)
- フェイスブックとは(閲覧・利用について)
- Facebookヘルプセンター(新規ウィンドウ表示)フェイスブックの使い方は、Facebookヘルプセンターをご参照ください。
関連情報
- ツイナビ(新規ウィンドウ表示)Twitter公式ナビゲーター
- Jガバメントonツイナビ(新規ウィンドウ表示)国や地方自治体が運営する公式ツイッターアカウント情報を提供
本ページに関するお問い合わせ
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。