LINEで広報新宿の個別配達を申し込む方法
最終更新日:2023年9月15日
ページID:000069932
新宿区LINE公式アカウントで、広報新宿の個別配達を申し込むことができます。
希望する方は、以下の方法でお申し込みください
【注記】広報新宿は新聞を購読していない区内のご家庭を対象に、ご自宅のポストにお届けしています。
発行日当日(毎月5日・15日・25日(1月は1月1日・5日・25日))または翌日に区の委託事業者がお届けします。
希望する方は、以下の方法でお申し込みください
【注記】広報新宿は新聞を購読していない区内のご家庭を対象に、ご自宅のポストにお届けしています。
発行日当日(毎月5日・15日・25日(1月は1月1日・5日・25日))または翌日に区の委託事業者がお届けします。
設定方法
1 LINE画面下部のメニューから「区ホームぺージ 広報 AIに質問」をタップ(画面に触れる)し、「広報紙」をタップする。

2 「広報新宿個別配達申し込み」をタップする。

3 申し込む前に、広報新宿個別配達の内容を確認する。「過去の発行号」をタップすると、広報新宿の過去の発行号を確認できます。
4 申し込み手続きを開始する場合は、「開始する」をタップする。

5 広報新宿のお届け先のお名前を漢字とカタカナで入力する。

6 お届け先の郵便番号を入力する。

7 お届け先の住所を入力する(広報新宿の個別配達の対象は区内のご家庭です。区外にお住いの方は中止を選択してください。)。

8 集合住宅にお住まいの方は「はい」を、それ以外の方は「いいえ」を選択する。
「はい」を選択した方はマンションまたはアパート名、部屋番号を入力する。

9 電話番号を入力する。

10 「広報新宿」個別配達を初めて申し込む方は「はい」をそれ以外の方は「いいえ」を選択する。
「はい」を選択した方は申し込み完了です。

11 10で「いいえ」を選択した方には、申し込み理由を確認します。
「以前から申し込んでいるが、広報新宿が届かない」場合、「はい」を、それ以外の方は「いいえ」を選択する。
「はい」を選択した方には直前に発行した広報新宿を配達し、次号から継続して配達します。

12 11で「はい」と選択した方は、いつごろから広報新宿が届かなくなったか入力する(入力したら、申し込み完了です。)。

13 11で「いいえ」と選択した方は、申し込み理由を「新宿区内で引っ越しした」「過去に登録したが配達を停止していた」「その他」から選択する。

14 以上で申し込み完了です。

2 「広報新宿個別配達申し込み」をタップする。

3 申し込む前に、広報新宿個別配達の内容を確認する。「過去の発行号」をタップすると、広報新宿の過去の発行号を確認できます。
4 申し込み手続きを開始する場合は、「開始する」をタップする。

5 広報新宿のお届け先のお名前を漢字とカタカナで入力する。

6 お届け先の郵便番号を入力する。

7 お届け先の住所を入力する(広報新宿の個別配達の対象は区内のご家庭です。区外にお住いの方は中止を選択してください。)。

8 集合住宅にお住まいの方は「はい」を、それ以外の方は「いいえ」を選択する。
「はい」を選択した方はマンションまたはアパート名、部屋番号を入力する。

9 電話番号を入力する。

10 「広報新宿」個別配達を初めて申し込む方は「はい」をそれ以外の方は「いいえ」を選択する。
「はい」を選択した方は申し込み完了です。

11 10で「いいえ」を選択した方には、申し込み理由を確認します。
「以前から申し込んでいるが、広報新宿が届かない」場合、「はい」を、それ以外の方は「いいえ」を選択する。
「はい」を選択した方には直前に発行した広報新宿を配達し、次号から継続して配達します。

12 11で「はい」と選択した方は、いつごろから広報新宿が届かなくなったか入力する(入力したら、申し込み完了です。)。

13 11で「いいえ」と選択した方は、申し込み理由を「新宿区内で引っ越しした」「過去に登録したが配達を停止していた」「その他」から選択する。

14 以上で申し込み完了です。
本ページに関するお問い合わせ
新宿区 総合政策部-区政情報課
広報係 電話:03-5273-4064 ファックス番号:03-5272-5500
広報係 電話:03-5273-4064 ファックス番号:03-5272-5500
本ページに関するご意見をお聞かせください
区政についてのご意見・ご質問は、ご意見フォームへ。